“”の検索結果
1~30 件を表示 / 全 42 件
-
健康食品原料『フォースコリンパワー(R)』
コレウスフォルスコリ由来のダイエット向け素材 『フォースコリンパワー(R)』は、除脂肪体重(Lean Body Mass)に 着目した健康食品原料です。 コレウスフォルスコリ抽出物の主要有効成分であるフォルスコリン 含有量を最大95%まで規格化。 適切な新陳代謝に不可欠な除脂肪体重(体脂肪を除いた体重)を増加させ、 同時に体重と脂肪を減少させる働きが期待できます。 【フォルスコリン含有量規格】 ■10% ■20% ■40% ■95%(化粧品素材) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【仕様】 ■起源材料:コレウスフォルスコリ根茎 ■性状:粉末 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
健康食品原料 ラクトスポア(有胞子性乳酸菌)
プロバイオティクス原料「有胞子性乳酸菌」 【健康食品原料『ラクトスポア(有胞子性乳酸菌)』】 胞子の状態で悪環境に耐え、生存に適した環境になると増殖を開始するタイプの乳酸菌「有胞子性乳酸菌」で規格したプロバイオティクス原料。GRAS認証取得。Halal・Kosher対応。 〈特長〉 ・胞子が形成された「有胞子性乳酸菌」 ・胞子により熱や酸から守られ「生きて腸まで」到達 ・L(+)乳酸を産生することで腸内環境を改善 ・米国GLAS取得素材 ・ラクトース/グルテンフリー <製品ラインアップ> 下記3製品を取り揃えております。 ・60億/g ・150億/g ・1000億/g ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 有胞子性乳酸菌:60億/g、150億/g、1000億/gで規格化した食品素材。IBS(下痢型過敏性腸症群)に対しての有効性をヒトで確認しております。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
-
健康食品原料 ボスウェリンスーパー(ボスウェリアセラタ抽出物)
有効成分ボスウェリン酸の中でも特に効果の高いAKBBAを規格化した原料 【健康食品原料『ボスウェリンスーパー(ボスウェリアセラタ抽出物)』】 ボスウェリンは有効成分ボスウェリン酸で規格した抗炎症用途の健康食品原料です。 関節炎の痛みは骨と骨の間でクッションの働きをする軟骨のすり減りとその周囲の炎症によって起こります。関節の違和感を和らげ、軟骨のスムーズな再生を促すためには軟骨の材料+抗炎症成分の併用が効果的になります! インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」では古くから利用されたボスウェリアセラタ という木から摂れる樹脂を関節炎対策に利用してきました。 ボスウェリンは有効成分ボスウェリン酸を規格した抗炎症効果が期待できる健康食品原料です。すり減ってしまった軟骨の補給に使用されるグルコサミン、コンドロイチンなどと併せて摂取する事で体感性アップが期待できます。
-
健康食品原料 ザクロエラグ酸(ザクロ抽出物)
美容と健康に注目の成分をザクロから抽出。 抗酸化物質エラグ酸80%で規格した原料です。抗酸化作用から様々な用途に期待されています ザクロは、ビタミンC・Eを高含有するほか、エラグ酸、ポリフェノール、タンニンを豊富に含むことが知られている原料です。 インドの伝承医学「アーユルヴェーダ」では、血液や神経系に作用して身体の調子を整える植物として古くより利用されています。
-
健康食品原料 シルビノール(インドキノキ抽出物)
プテロカルプス(インドキノキ)からプテロスチルベンを抽出した健康食品素材(食品原料) プテロカルプス(インドキノキ)からプテロスチルベンを抽出したアーユルヴェーダ原料。プテロスチルベンとエピカテキンを規格し正常な血糖値をサポートします。 インド産のインドキノキより抽出した健康食品素材です。 規格成分:プテロスチルベン 90%規格と5%規格品の2種類をお取扱っております。
-
健康食品原料 レスベノックス(インドキノキ抽出物)
レスベラトロールで規格した健康食品素材。 インド産のインドキノキ由来のレスベラトロールです。 健康食品素材(食品素材)です。
-
健康食品原料 ギムネマシルベスタ抽出物
血糖値サポートとして知られる伝統的素材(健康食品原料) インド産のギムネマシルベスタ葉の抽出物です(粉末品)。 ギムネマ酸25%とギムネマ酸75%の2グレード品を供給しております。
-
健康食品原料 ググリピッド(ガムググル抽出物)
アーユルヴェーダの伝統素材 成分:ググルステロンを規格化した健康食品素材(食品原料)です。 製品は粉末タイプ。ググルステロン含量2.5%品と7.5%品の2グレードをお取扱っております。
-
健康⾷品原料 ナイジェリン(ブラッククミンシード抽出物)
注⽬のスーパーフード「ブラッククミン」の超臨界抽出物です。健康⾷品原料(⾷品素材)として取り扱っております。 『ナイジェリン(ブラッククミンシード抽出物)』は、健康⾷品原料です。 必須脂肪酸は、体内で産生することができないため、サプリメントや 高EFA食として摂取しなければならないです。 当製品には、オメガ6脂肪酸やオメガ9脂肪酸といった必須脂肪酸が 多く含まれています。 【成分】 ■チモキノン ■総脂肪酸 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※病気の診断、治療、治癒、予防を目的としたものではありません。 【効果】 ■抗炎症サポート ■アレルギーと喘息をコントロールするのに役立つ ■健康なコレステロールレベルを維持 ■健康な肝機能をサポート ■妊孕性ブースター ■心臓保護および血圧コントロール ■血糖値を管理 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※病気の診断、治療、治癒、予防を目的としたものではありません。
-
健康食品原料 シャタバリ(アスパラガスラセモサス抽出物)
滋養強壮、女性の健康に用いられてきたインドではポピュラーな素材 ■健康食品原料『シャタバリ(アスパラガスラセモサス抽出物)』 サポニン含量で規格化した健康食品素材(食品原料)です 〈原料植物について〉 野菜のアスパラガスと同じ属で、主にインドに自生しています。 アーユルヴェーダ(インド伝承医学)においては、地下部を「若返りのハーブ」の1つとして重用する ほか、授乳婦の乳汁分泌促進作用があるとされ、女性のために特によいハーブとして古くから利用されてきました。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
-
健康食品原料 センテリン(ツボクサ抽出物)
ゴツゴラとも呼ばれ、スキンケアにも用いられる美容ハーブ ■健康食品原料『センテリン(ツボクサ抽出物)』 ツボクサの葉の抽出物です。健康食品素材(食品素材)として供給をしています。 【原料植物について】 日本・中国・東南アジアに広く自生する、セリ科の植物です。 アーユルヴェーダ(インド伝承医学)においては葉・茎など全草を使用し、神経や脳細胞の活性化、免疫賦活、血液浄化などの作用があるとされています。 また、炎症や傷の治癒によいとされ、外用でも用いられます。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 総トリテルペン含量を規格化した素材です。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
-
健康食品原料 モモルディシン(ニガウリ抽出物)
健康野菜で知られるニガウリをチャランティンで規格化した健康食品原料(食品素材)です。 インド製のニガウリ抽出物です。 粉末原料です。
-
健康食品原料 ヒハツ抽出物
アーユルヴェーダで咳止めにも利用されてきた伝統的な素材:健康食品原料(食品素材) ピペリン含量を規格化した食品原料です。 粉末です。
-
ポストバイオティクス素材『イミュノスポア』
有胞子性乳酸菌を基原原料としたポストバイオティクス素材をご紹介いたします! 当社で取り扱っている、ポストバイオティクス素材の『イミュノスポア』を ご紹介いたします。 マクロファージ(生体内に侵入した細菌などの異物を食べる細胞)を活性化 することにより、免疫調整機能を高める働きが示唆されています。 また、関連製品の有胞子性乳酸菌「ラクトスポア」もご用意しております。 【製品情報】 ■基原原料:有胞子性乳酸菌 ■規格成分:乳酸桿菌胞子数 150億個/g(不活性化前) ■性状:褐色粉末 ■推奨摂取量:150~200mg×3回/日 ■品質保持期限:製造月より2年(常温保存、未開封にて) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
企業情報
サビンサジャパンコーポレーション インドの伝統的ハーブ素材を中心に健康食品原料、化粧品原料などをご提供しております。 サビンサジャパンコーポレーションは、サプリメント、化粧品、その他 化学品製造会社に原材料を供給しています。 30以上の規格化抽出物製品を市場に供給するとともに、製品を使用した臨床 試験を世界中の医療機関と共同して実施してきました。 アメリカとインドにある基礎研究開発部門では、20名以上の博士号をもつ 研究者を中心に、多様な顧客のニーズにお応えすべく日夜研究を行って おります。
-
健康食品原料 ブラックジンジャー抽出物
冷え性対策や睡眠の質の改善に!血管拡張の寄与に期待できる健康食品原料をご紹介 『ブラックジンジャー抽出物』は、ウコンやショウガと同じショウガ科に属する 健康食品原料です。 血管の拡張に寄与し冷え性対策や強壮に有用な機能性。 フラボノイドの一群「メトキシフラボン」が注目されており、特に5 7-ジメトキシフラボンは、 血管内皮における一酸化窒素産生促進(血管拡張に寄与)や、PDE-5阻害(男性機能)等の 有用な作用が報告されています。 【特長】 ■体温回復速度の向上 ■SHRIスコアの低下(睡眠障害の軽減) ■睡眠に対する満足感、疲労感等に関し改善 ■摂取前に比べ各評価系において症状および不満度の軽減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【製品情報】 ■規格:5 7-ジメトキシフラボン2.5%、総フラボノイド10% ■性状:紫色の粉末、特有臭あり ■推奨摂取量:150mg/日 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
健康食品向け原料『バイオペリン(R)』
同時に摂取した成分の生体利用効率の向上が期待でき、健康食品の付加価値がアップ。 『バイオペリン(R)』は、黒胡椒の果実に含まれる 有効成分“ピペリン”を95%で規格した粉末原料です。 わずかな配合量(1回あたり5mg)で、同時に摂取したビタミンやミネラル、 植物由来物質などの生体利用効率(バイオアベイラビリティ)の 向上が期待でき、健康食品メーカー様など多くの採用実績があります。 【特長】 ■水溶性・脂溶性問わず、様々な成分の生体利用効率を促進 ■GMP認証取得工場で製造 ■米国GRAS認証取得 ■製品のリニューアルなどにもおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※詳しくはお問い合わせください。
-
健康食品原料『クルクミンC3コンプレックス(R)』
世界中で選ばれているインド産ウコンの規格化抽出物!高純度素材の健康食品原料 『クルクミンC3コンプレックス(R)』は、クルクミノイド95%で規格した 高純度素材の健康食品原料です。 クルクミンは、ウコン(Curcuma longa)の根茎に含まれる成分で、明るい黄色を 呈することから食品・布などの着色に用いられるほか、抗酸化作用、抗炎症作用、 肝臓サポート作用などに優れることから健康食品にも人気の素材です。 また、サビンサだけの白いクルクミン「ホワイトクルクミノイド」もご用意 しております。 【特長】 ■クルクミノイド95%で規格した高純度素材 ■抗酸化作用 ■肝臓サポート作用 ■抗炎症作用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他の特長】 <ホワイトクルクミノイド> ■クルクミノイドの還元型である「テトラヒドロクルクミノイド」で規格 ■より高い生体利用効率を備えたオフホワイト色のウコン素材 ■通常のクルクミノイドより高い抗酸化力を確認 ■メラニン生成阻害作用等を確認 ■美容サポート向けの製品にもおすすめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
健康食品原料『ガーシトリン(R)』
2つの有効成分で体感性アップ!脂肪酸合成を阻害しHCAの作用を増強する健康食品原料 『ガーシトリン(R)』は、特許取得のガルシニアカンボジアから抽出された 健康食品原料です。 相乗効果の特許素材で、体感性の高い製品づくりをサポート。 ガルシニアカンボジアの主要有効成分のヒドロキシクエン酸(HCA)が 脂肪酸合成を阻害し、もともと含まれる抗酸化物質ガルシノールがHCAの 作用を増強します。 【特長】 ■2006年米国特許取得 ■2008年日本特許取得 ■2009年T.A.エジソン特許賞受賞 ■脂肪酸生成抑制による体脂肪合成抑制 ■血中グルコース濃度を介して空腹感を抑制 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【その他の特長】 ■体脂肪生成抑制を通して脂肪燃焼を促進 ■ガルシノールが存在することでHCA単独より高い体重減少作用を確認 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
健康食品原料 リヴィノール(ガルシニアインディカ果実抽出物)
「エネルギー消費増加」や「腸管や肝臓保護」などの代謝異常から健康を守ります! 『リヴィノール』は、体重、内臓脂肪を減少し、エネルギーバランス、他の 臓器の健康も維持し、肝臓保護活性の特許を取得した原料です。 内臓脂肪減少 や 褐色脂肪細胞活性化 、 消化管の有用菌の増加 などの ような代謝異常から健康を守ります。 抗肥満効果を有し、プレバイオティックスとして体重増加、慢性炎症に 効果を示し、肥満者の腸内フローラ調節因子として機能する製品です。 【以下のような代謝異常から健康を守る】 ■体重減少 ■エネルギー消費増加 ■エネルギーバランスを保つ ■抗炎症作用 ■腸管や肝臓保護 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 【製品規格】 ■起源原料:ガルシニア インディカの果実 ■規格成分:ガルシノール20% ■性状:薄茶色の粉末 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
-
健康食品原料 ホワイトクルクミノイド(還元型クルクミノイド)
【通常クルクミノイドよりも高い抗酸化能!】従来のウコンエキスより活性が高い素材として、リニューアルや新製品にお薦め! 【ホワイトクルクミノイド】 抗酸化力の高い還元型クルクミノイド(テトラヒドロクルクミノイド)で規格した素材 〈特長〉 ■クルクミノイドより高い抗酸化作用 ・抗酸化能の評価試験において、ホワイトクルクミノイド(テトラヒドロクルクミノイド95%)は、通 常のクルクミノイドよりも高い抗酸化能を示しました ・肝臓をはじめとして様々な細胞を酸化ダメージから守る作用に関し、より高い効果が期待されます ・従来のウコンエキスより活性が高い素材として、リニューアルや新製品に特にお薦めです。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 秋ウコン由来の還元型クルクミノイド95%の食品素材(粉末)。健康食品用素材として供給をしております。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
-
健康食品原料 サベリー(アムラ果実抽出物)
アムラの果実エキス(インド産) 「サベリー」は、インドで「若返りの実」と呼ばれる「アムラ」の新鮮な果実から、水だけを溶媒に使って抽出された、健康食品・化粧品向けアムラ抽出物です。 サベリーの原料であるアムラ果実はアーユルヴェーダ3大果実の1つ。 インドの伝承医学で精神、肉体面での疲労回復や、抵抗力を高める効果があるとされています。 【特徴】 ・自主研究による抗酸化成分で、独自に規格化 ・コラーゲンの分解を抑制 ・メラニンの合成を阻害 ・肝臓の保護作用 ・明るいベージュ色の水溶性粉末 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 ベータグルコガリンというポリフェノールを規格化したオリジナル原料。健康食品の素材や食品の酸化防止剤としても使用できます。
-
健康食品原料 ショウガ抽出物(粉末・液体)
インド産のショウガを超臨界抽出したショウガエキス(粉末・液体) ショウガは、世界中で民間薬や香味料として長い歴史を持つ植物です。 海外ではジンジャーエールやジンジャーブレッドが有名ですが、日本においても漢方薬やひやしあめなどに古くから用いられ、人類が最も古くから薬草として利用してきた植物の一つとされています。 サビンサでは、このショウガ成分を、サプリメントとしても活用することを提案します。 【特徴】 ・胃を落ち着かせ、胆汁の分泌を促進 ・血行促進、頭痛、月経痛、腹部不快感の改善 ・血糖値の調節 ・抗酸化、抗炎症作用 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 6-ジンゲロール、6-ショウガオール、総ジンゲロールでの規格化素材も取り扱っております。
-
健康食品原料 バイオルテイン(マリーゴールド抽出物)
インド産のマリーゴルドの花弁から特許製法で抽出!日本特許取得済の原料です。 目の黄斑に存在する色素「ルテイン」は、ホウレンソウやマリーゴールドに多く含まれている黄色い色素です。 ヒトは自分で合成することができないため、食物から取り入れる必要があります。 サプリメントでの摂取が効率的です。 【ルテインのはたらき】 目の「黄斑」という部分には、色や形を認識するための錐体細胞が集中しています。 光によるダメージ・酸化を受けやすい部位ですが、ここで光の吸収・抗酸化作用によって錐体細胞を守っているのがルテインやゼアキサンチンというカロテノイドです。 サビンサの「バイオルテイン」は、インド産のマリーゴールドの花弁から 特許製法(日本特許第4227409号)で製造した、 フリー体ルテイン20%規格のマリーゴールド抽出物です。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 フリー体ルテイン20%、ゼアキサンチン1%を規格した食品素材。
-
健康食品原料 ダイジェザイム(穀物発酵エキス)
小麦ふすまを麹菌等で発酵させた穀物発酵エキス末 ■健康食品原料『ダイジェザイム(穀物発酵エキス)』 麦ふすま原料の穀物発酵エキス(植物性発酵素材) からだ全体の代謝の最初の段階である「消化」に着目した酵素サプリメント素材になります。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 腸内環境改善作用のある素材として開発され、美容や健康へのサポート役として酵素発酵食品が注目されるようになったことから、酵素サプリメントやプロテインなどの原材料として多く配合されています。 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
-
健康食品原料 サビート(ビートルート抽出物)
サビートは硝酸塩を2%で規格化した原料 運動効率に影響を与えるスポーツ栄養サプリメントが注目されています。 サビートが持つ硝酸塩は血管拡張を促し運動能力を改善、心血管疾患を予防することで健康に有益なことが示唆されています。 サビートは硝酸塩を2%で規格化した原料。天然色素(着色材)としてもご使用いただけます。
-
健康食品原料 ファベノールフォース(白いんげん豆抽出物)
白インゲン由来のダイエットサポート原料!炭水化物ブロック系の世界的に認知されている定番素材。 ご飯、パン、麺類などの炭水化物(でんぷん)は重要なエネルギー源ですが、過剰に摂取してしまうと体脂肪として蓄積され、肥満の要因となります。 ファベノールフォースは、でんぷんを分解する酵素「アミラーゼ」の炭水化物分解作用を阻害し、「食べたものから吸収するエネルギーを抑える」白いんげん豆由来のダイエットサポート素材です。 【特徴】 ・カロリー吸収の抑制 ・エネルギーの消費促進 ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 アミラーゼ活性阻害8 000ユニット/gと20 000ユニット/gの2種類の規格化製品を供給しております。
-
健康食品原料 バコピン(バコパモニエラ抽出物)
脳機能サポートで注目の成分バコサイドを規格した健康食品原料 知恵の草『ブラーミ』の名を持つ古くから脳機能改善に愛用されてきたハーブです。 アジア全土の湿地帯に広く自生する水草バコパモニエラを原料とし、インド伝承医学アーユルヴェーダでは、今から5000年もの昔からこのバコパモニエラの葉に脳機能を活性させる働きがある事が確認されており、精神病や子供の知能発達、抗ストレスなどに効果的なハーブとして広く認知されています。 バコパモニエラに含まれるバコサイド類は新しいニューロン形成の為のキナーゼに影響を与え、その結果損傷したニューロンの修復を助け、記憶が強化されるといった作用メカニズムが考えられています。 インド産のバコパモニエラの葉から抽出し、粉末化した食品素材です。
-
健康食品原料(ソリザヤノキ抽出物)『Sabroxy』
BDNFの発現増加が示唆されているオロキシリンAを10%で規格化。メモリーサポート素材に好適 『Sabroxy(サブロキシー)』は、インドから東南アジアに分布する ノウゼンカズラ科の植物「ソリザヤノキ」の抽出物です。 長期記憶に重要な役割を持つとされる脳由来神経栄養因子BDNFの 発現を増加させることが示唆されている“オロキシリンA”を10%で規格化しており、 米国、カナダなどで複数特許を取得しています。 なお、BDNFの減少はアルツハイマー病やパーキンソン病などの 神経変性疾患への関与が報告されています。 【特長】 ■オロキシリンAを10%で規格化 ■米国、カナダなどで複数特許を取得 ■メモリーサポート素材に好適 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。 ソリザヤノキ抽出物は、様々な神経疾患に関与していると言われている “モノアミンオキシダーゼ活性”を増加させることが当社試験で確認されています。 また、ソリザヤノキ抽出物や含有成分オロキシリンAには、 脳機能に関わる様々な研究が報告されています。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
-
健康食品原料 ターミナリアベレリカ(セイタカミロバラン)抽出物
インドの伝統果実、ダイエットサポート素材! インド産のターミナリアベレリカ(セイタカミロバラン)の果実の抽出物です。 ターミナリアベレリカはシクシン科の植物であり、その果実はインドにおいては医薬品として使用されております。 【特徴】 ・便秘や下痢に効果を発揮 ・赤血球を増やす ・不要な体脂肪を除去 ・血糖値を通常のレベルに保つ ※製品の詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。 ポリフェノール含量を規格化した粉末原料です。