溶接設備・組み立て用設備・搬送設備・治具の設計
【ジグデザインオフィス株式会社】 “要望”を叶えるモノづくりのサポートを目指します。
溶接設備・組み立て用設備・搬送設備・治具の設計などを得意とし、レイアウト内でのロボット動作検証も自社で行います。また、ユーザー様に分かりやすくする為、設備の一連の動きを”見える化”する動画作成も可能です。 構想から本設計又はプレゼン用動画のみでも提供します。 パネル溶接ワンライン設備 上流側より人がパネルを投入し、ロボットによる自動ナット付け及び欠品確認をし、次工程へ流します。 治具段替え含む溶接 SUB工程 前工程より得た情報で、溶接治具をロボットが段替えを行い、溶接をします。 治具段替え含む溶接 COMP工程 SUB工程と同じく、自動段替えを行いながら溶接も行います。
基本情報
詳しくはお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
詳しくはお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードおすすめ製品
取り扱い会社
相模原市では、ロボットをテーマとしたビジネスの推進を多面的に 支援するため2014年に「さがみはらロボットビジネス協議会」を 設立しました。 中小企業、大学等研究機関、金融機関、行政や支援機関で構成し、 ロボットビジネス推進のための地域のプラットフォームとして、 ロボット産業の振興やビジネス支援に取り組んでいます。 市内ロボット関連企業が保有する技術の魅力・情報発信をおこない、 受発注の機会創出につなげます。