株式会社サカエ 鬼石工場 公式サイト

体外診断装置用カートリッジヒーター

省スペースとトータルコスト削減!ヒーターとユニット組立をご提案

医療機器を取り扱う企業様の体外診断装置に、「カートリッジヒーター」 を導入した事例をご紹介いたします。 体外診断装置において、試薬を37℃(体温程度)まで温める 必要がありますが、装置内のスペースは限られているため、 スペース内で活用のできるヒーターを必要としていました。 配線に必要なスペースを少なくするため、配線が片側に配置 されている当製品を選定したことにより、省スペース化を 実現しました。 【事例概要】 ■背景:体外診断装置内の狭い空間に使用できるヒーターが欲しい ■解決方法:省スペースで使用できるヒーターとユニット組立のご提案 ■効果:トータルコストの削減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.sakaecorp.com/

基本情報

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

【導入事例】カートリッジヒーター

技術資料・事例集

取り扱い会社

株式会社サカエは、ヒーター機器をはじめ、医療用検査装置、 臨床検査薬などの製品を取り扱っている会社です。 「シーズヒーター」や「カートリッジヒーター 」など、種類豊富に ラインアップしております。 独自の発想力と高い技術開発力により、あらゆるニーズにお応えします。

おすすめ製品