レジューサ、径違いハブの使用例
レジューサ、径違いハブの使用例をわかりやすくご紹介!
基本情報
使用例: 【盤、ボックス等のノックアウトに接続する場合】 ★接続するおねじを大きくしたい場合 施工手順 例(RRG2216 G3/4ノックアウト板) 1. ノックアウトに、RRG2216のねじ部を差し込み、ロックナットで確実に固定する。 2. ケイフレックスを仮止めしたKMBG16のねじ部を、RRG2216にねじ込み、確実に固定する。 3. KMBG16の袋ナットを本締めして、ケイフレックスを固定する。 使用例: 【電線管のねじに接続する場合】 ★接続するおねじを大きくしたい場合 施工手順 例(RHG2216 G1/2ノックアウト板) 1. 電線管G22のねじ部に、RHG2216をねじ込み、確実に固定する。 2. プリカチューブを仮止めしたWUG17のねじ部を、RHG2216にねじ込み、確実に固定する。 3. WUG17の袋ナットを本締めして、プリカチューブを固定する。 その他 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※掲載中のデータは、三桂製作所総合カタログ31版の内容です。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(6)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
電設資材、電装部品の製造販売を主たる業務として、常に新しい発想と挑戦を続けて半世紀・・・・。 私たち三桂製作所は、激しい国際競争や技術革新のなか業界のリーディングカンパニーとして、確固たる地位と信頼を築き上げてきました。 それは何よりも、「確かな品質」と「これからの市場への先見性」という当社ならではの具体的な取り組みの結果であると考えます。 そして、SANKEIはこれからも、「電設資材のステンレス化」をはじめ、お客様のニーズを見据えた新しい製品の開発を目指して、 さらに未来へと躍進してまいります。