【材料幅500mm以上に対応!】フープ材端末接続シーム溶接機
《溶接サンプル対応》板厚50ミクロンより溶接可能!材料選定からご提案致します。
コイル材の先行コイル端末と後行コイル先端部を接合。 材料幅500mmを超える用途に設計されています。 上部溶接ヘッドが交代してもヘッドを保持するアームが作業テーブル面に残り、加圧方法は、空圧シリンダーを採用しております。 【シーム溶接可能な素材】 1、一般炭素鋼材(メッキ材を除く) ※メッキの種類とメッキ圧により個々の条件を必要とします。 2、チタン材 3、ニッケル合金材(42アロイ・アンバーインバー材など) 4、銅箔 5、ステンレス鋼 6、タンタル+42アロイ 7、SUS材等の金網・焼結メッシュ材制振鋼板 ※材料の構成・製造方法により溶接可否が変動します。 ※上記は一般的な材料で、材質に関しては多種の材質が存在し都度の検証が必要です。 また、検証試験溶接に対応を致しております。 ●詳しくはカタログをダウンロードしてご覧下さい。
基本情報
コイル材の先行コイル端末と後行コイル先端部を接合。 材料幅500mmを超える用途に設計。 上部溶接ヘッドが交代してもヘッドを保持するアームが作業テーブル面に残る。 加圧方法は、空圧シリンダー
価格情報
-
納期
型番・ブランド名
STK-20Z
用途/実績例
ステンレス材・チタン材の現場へ使用。