株式会社サンコウ電子研究所 公式サイト

赤外線多成分計『IMシリーズ』

赤外線吸収式で豊富なインターフェイスに対応した多成分計

『IMシリーズ』は、測定対象に合わせて最大10波長まで測定が可能な 多成分計です。 測定対象が持つ赤外線吸収を利用した水分、有機分、フィ ルム厚さ、塗工厚さなどをリアルタイム測定。 豊富なインターフェイスに対応しています。 【特長】 ■水分、有機分、フィルム厚さ、塗工厚さなどの測定に ■測定対象に合わせて豊富な機種 ■豊富なインターフェイスに対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.sanko-denshi.co.jp/products/measuring-…

基本情報

【仕様】 ■測定方式:赤外線吸収式 ■測定波長:最大10波長 ■測定距離 ・ミラー式:測定距離300mm ・ファイバ式:15~100mm ■アナログ出力 4~20mAC DC ■通信インターフェイス ・RS-485(標準) ・イーサネット:(オプション) ■電源:24VDC ■最大消費電力:30VA ■重量:約4.3kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

詳細情報

測定機器・試験器・検査器 総合カタログ

総合カタログ

取り扱い会社

サンコウ電子研究所の測定器・検査機器は、 ◎高精度と高信頼性 ◎厳しいプロフェッショナルユースに耐えるハードウエア ◎使う人の立場になって考えた操作性優先の設計思想 ◎豊富な経験とノウハウによるトータルなサポート体制 など数多くのメリットにより品質管理業務を強力にバックアップします。

おすすめ製品