渦電流式膜厚計DMC-211
高安定高精度
基本情報
測定方式:渦電流方式 測定モード:厚み測定 チャンネル数:40チャンネル データ容量:100,000データ 表示:パソコンモニタ画面による 統計処理:最大値、最小値、平均値、標準偏差、ヒストグラム、上下限値設定 電源:AC100~240V、50/60Hz 10VA(本体) 寸法:W280×D230×H88mm 重量:3.0Kg プローブ仕様 ■測定物の組み合わせ例 プローブの効果範囲 Φ5mm 極細プローブ使用時 Φ3mm プローブのコード長さ 900mm ※ガイドの種類により曲面上の測定可能 プローブの種類 MP型 平凹凸曲面用(標準)SM型 平凹凸曲面用(極細) RP型凹曲面、パイプ内面用 SR型 小径パイプ内面用 上記プローブには測定する膜厚により各々A、B、C、Dの4種類があります。 ※詳細はお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
型番・ブランド名
渦電流式膜厚計DMC-211
用途/実績例
各種皮膜(画像参照)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
サンコウ電子研究所の測定器・検査機器は、 ◎高精度と高信頼性 ◎厳しいプロフェッショナルユースに耐えるハードウエア ◎使う人の立場になって考えた操作性優先の設計思想 ◎豊富な経験とノウハウによるトータルなサポート体制 など数多くのメリットにより品質管理業務を強力にバックアップします。