すべての製品・サービス
61~86 件を表示 / 全 86 件
-
弾道気象・火器射表演算処理システム『MARWIN』
30項目以上の気象パラメーターを演算可能!過酷な環境や輸送を想定した堅牢設計
最終更新日
-
背景輝度センサ『LM21』
積雪を避けるハイパワーのヒーティング!測定窓の汚れ測定と補正をするセンサです
最終更新日
-
システム『LLWAS LOW Level Wind Shear』
滑走路上のウィンドシアを適時検知!ダウンバーストを識別するシステムをご紹介
最終更新日
-
湿度温度プローブ HMP155
HMP155は、厳しい環境下に耐えうるヴァイサラHUMICAP180Rセンサを搭載した湿度温度プローブです。
最終更新日
-
湿度温度プローブ『HMP110』
HUMICAP 180Rセンサを使用した耐薬品性に優れたプローブ
最終更新日
-
湿度温度プローブ『HMP60』
バッテリ使用時など低消費電力が要求される用途に好適!
最終更新日
-
ハンディタイプ湿度温度計 HM70
厳しい条件下でも正確な計測を可能にするためにセンサのプレヒート機能、ケミカルパージ機能を搭載しています。
最終更新日
-
ハンディタイプ湿度温度計 HM40
相対湿度や温度以外にも5つの測定項目が測定可能です。
最終更新日
-
排ガスからのCO2回収量測定に!脱炭素向けCO2プローブ計測器
CO2分離回収、DACなどの脱炭素技術に適したCO2計測器!土壌のCO2呼吸量、大気のCO2監視、植物の温室等にも使用可能です。
最終更新日
-
ハンディタイプCO2計『GM70』
コンパクトで多機能!交換可能なプローブによる簡単な再校正が可能
最終更新日
-
グローバル・ライトニング・データセット『GLD360』
陸上、海上など、どんな場所でも落雷を発生の瞬間に検出します
最終更新日
-
路面温度センサ『DST111』
柱などの道路脇にある既存の建造物にそのまま設置できます
最終更新日
-
路面センサ『DSC111』
水と氷をそれぞれ別々に測定し、路面状態を正確にレポートします
最終更新日
-
高域雲底計(シーロメータ)『CL51』
3つの雲層を同時に検知!降水および低温下でも安定した作動が可能な高域雲底計
最終更新日
-
雲底計(シーロメータ)『CL31』
測定範囲は0~7.5km!さまざまな天候下で雲底高度と垂直視程を測ります
最終更新日
-
ドロップゾンデ受信システム Vaisala AVAPS Lite
気象研究者用!単チャンネルのドロップゾンデ受信システムをご紹介
最終更新日
-
ドロップゾンデ受信システム『Vaisala AVAPS』
大気の正確な現場測定のための完全な解決法を提供!ドロップゾンデ受信システム
最終更新日
-
無人観測システムオートゾンデ『Vaisala DigiCORA』
多様な天候における長年の実績!より総合的な総観高層気象プログラムが開発可能
最終更新日
-
波浪・津波観測用ウェーブプロファイラー
津波観測用としても使用可能!波浪・津波観測用ウェーブプロファイラーをご紹介
最終更新日
-
動物プランクトン測定用マルチ周波数音響プロファイラー『AZFP』
プランクトンから小魚が測定対象!マルチ周波数音響プロファイラーをご紹介
最終更新日
-
Vaisala ASAPステーション
貨物船その他の船舶による海上の高層気象観測が合理的なコストで可能に!
最終更新日
-
アイスプロファイリングソナー(氷厚計) IPS-5
最長15ヵ月まで連続測定可能!正確にセンサ上部を移動する氷塊の厚さを測定
最終更新日
-
船舶用レーダー波浪検出システム『WAVEX』
夜間・荒天時にも適切な航行速度・方位を選択可能! オプションで油濁検出も可能!
最終更新日
-
陸上設置型波浪レーダー SM-050
『SM-050』は、濃霧など過酷な気象条件下でも高精度で測定可能なレーダー式波浪計です。気象庁の沿岸波浪観測に採用されています。
最終更新日
-
レーダー油濁検出システム Oil Spill Detection
海上オイルプラットフォームでの石油の流出を検出するシステムです。本システムは石油流出による環境汚染の防止策として効果的です。
最終更新日
-
三興通商株式会社『気象・海洋観測 船舶用機器 総合カタログ』
船舶用機器のことなら三興通商株式会社にお任せください!
最終更新日