スマートバーコード活用のご提案
貴社のサプライチェーンの課題を解決します! スマートバーコードがサプライチェーンでのトレーサビリティを担保します!
スマートバーコード(SmartBarcode)は、複雑化・多国籍化したサプライチェーン上において、異なる事業者間の垣根を超えた スマホによるトレースが可能なトレーサビリティシステムで、(株)LOZI にて開発されております。 (ノーコードでのアプリ構築が可能です) 弊社にて スマートバーコードを活用した様々な物流改善を提案致しますので、まずはお気軽にご連絡願います。
基本情報
詳細は添付の資料をご参照下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
詳細は添付の資料をご参照下さい。 **スマートバーコードの主な機能** 専用アプリをダウンロードする必要はなく、スマホがあれば直ぐに運用することができます。 1.オリジナルのQRコード発行&簡単トレーシング ・オリジナルのQRコードを簡単に作れます! ・登録をすれば、スマホの写真機能で、どこでも、だれでも、トレース可能です! 2.トレース情報「追記」機能 ・QRコードにトレース情報を「追記」できます! 3.レポーティング機能 ・QRコードから帳票、伝票、報告書、お客様のニーズに合った書類を作成できます! ・2024年問題対応(荷待ち時間報告)、環境問題対応(CO2排出量)も可能です! 4.既存バーコードのスマート化 ・専用のQRコードだけでなく、すでにお使いのQRコードもスマート化できます! 5.ペアリング ・異なるバーコード、QRコードを一元的につなげます!(作業効率化、出荷ミス防止) 6.バーコードの再利用 ・バーコード、QRコードは何度でも繰り返し再利用することができます!(通い箱等)