三明機工株式会社 公式サイト

【アルミダイカスト自動化】*事例*後工程自動化設備

製品形状・工程などを踏まえ、湯口・湯道の自動切断・自動堰折設備の設計をいたします。前工程・周辺装置との連携も可能です。

【開発前の課題点】 ○従来の湯口切断専用機トリミングプレスでは製品ごとに専用の金型が必要であり、多品種製品に対応するには金型コストが膨大であり、段取り替えの時間が作業効率を下げていた。 ○大型製品から小型製品まで、様々な湯口処理への対応。(製品に応じた最適な湯口処理の自動化が必要。) ●詳しくはお問い合わせください。

関連リンク - http://www.sanmei-kikou.co.jp/business/aluminum/ca…

基本情報

【開発のポイント】 ○ロボットによる自動湯口処理 →大型製品はノコ刃式 湯口切断設備、小型製品は振動バイブレーター式湯口堰折設備により、各種製品に対応。 ロボットプログラミングにより金型不要で、多品種の製品に利用可能です。 ●詳しくはお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

詳細はお問い合わせください。

取り扱い会社

当社の強みは『機械技術』『電気技術』『ロボット技術』を駆使して製造ラインの自動化を推進する総合システム力です。国内から海外まで、フラットパネルディスプレイ製造ライン・鋳造プラント・アルミダイカストマシンをはじめ工場のFA化を推進する製造現場で当社の技術・製品を御採用いただいています。

おすすめ製品