教育・研修現場で選ばれるロボットシミュレーターとは?機能を解説
工業高校や大手メーカーの研修施設での導入が進む、ロボット操作訓練用シミュレーター。他製品との違いや活用方法も詳しくご紹介します。
基本情報
【機能】 ■FAシミュレーター(物理演算) ■実際のペンダントでロボットを操作しプログラム作成 ■ラダー画面を表示しPLCの実技演習(オプション) ■周辺機器操作用のボタン表示 ■画面の表示方向・縮尺変更 ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
型番・ブランド名
ロボット操作演習機「デジタルトレーナー」
用途/実績例
【用途】 ■社内実習、検定試験 ■ロボットプログラミング実習 ■PLCラダー作成実習(オプション) ※詳しくはカタログをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。