【超硬研削加工/事例】スラッジ回収事例(超硬・研削加工選)
◆ 超硬・研削加工/クーラント液のスラッジ回収「成功事例1選」をご案内!
基本情報
マグネットドラム/表面磁力9000ガウス! ● 9000ガウス(ドラム表面)の磁力 ● 回収能力はK型(当社スタンダード機)の実に1.7倍! ● 磁化されにくいスラッジ(例:超硬工具研磨加工)回収に威力を発揮! (ここが違う!) 1.従来回収が困難だった「超硬工具加工」で発生する、磁化されにくいスラッジや、ホーニング、ラップ、超仕上げ、放電加工等の「超微細スラッジ」回収に高い効果を発揮 2.超硬スラッジに含まれる「レアメタル」(タングステン等)を回収することにより、資源リサイクルに貢献 3.「二次ろ過装置」(ペーパー・珪藻土・ラインフィルタ など)のような、定期的に交換する部品が無く、ランニングコスト/交換工数を 大きく削減
価格帯
納期
型番・ブランド名
FINE MAG UK
用途/実績例
◆ 自動車・自動車部品・二輪部品 : ホーニング加工/放電加工/ラッピング加工 など ◆ 超硬金型部品 : パンチ など ◆ 液晶・半導体部品 : 電子部品材料 など ◆ 超硬ドリル・工具 : ドリル/タップ/エンドミル など ★ 「評価機」等ご要望下さい -------------------------------------------------------------- ◇ 販売取次店 ・株式会社サノテック ◆ 製造元 ・住友重機械ファインテック株式会社(メーカーよりご説明させていただきます)
関連動画
ラインアップ(3)
型番 | 概要 |
---|---|
FINE MAG UK | (超硬・超精密研削加工)クーラント液内のスラッジ回収装置(ドラム表面9000ガウス!) |
FINE MAG | マグネット方式でクーラント液内のスラッジを強力にろ過 |
ペーパーフィルタ タイプ | 磁性体/非磁性体スラッジをろ過、「マグネット方式」&「ペーパーフィルタ方式」のwセットモデルもご用意! |