株式会社サノテック 公式サイト

【Verkada】 AI搭載 × クラウド型/防犯・監視カメラ

― セキュリティの常識を変える、次世代プラットフォーム ―

1.「監視カメラ」の課題   従来の監視カメラは、次のような課題を抱えています。   ・録画装置(NVR・DVR)の設置・保守にコストがかかる   ・遠隔監視が難しく、拠点をまたいだ統合管理ができない   ・映像をただ記録するだけで、異常検知は人手に依存   ・セキュリティシステムが複雑化し、運用担当者に負担 2.「Verkada」のAI搭載クラウドカメラが解決すること   Verkadaは「AI × クラウド」を融合させ、これまでの監視カメラの常識を刷新します。   ・クラウド録画・管理: 専用サーバー不要。どこからでもブラウザやスマホで映像を確認可能   ・AI映像解析    : 人物・車両・動作を自動検知。検索は「赤い服の人物」など直感的に可能   ・リアルタイム通知 : 異常行動や不正侵入をAIが即時検出し、担当者にアラート   ・高セキュリティ設計: エンドツーエンドの暗号化とゼロトラスト対応で、データ保護も万全   ・スケーラブル   : 1拠点から数百拠点まで、クラウド基盤で柔軟に拡張

基本情報

3.導入効果   ・防犯性の飛躍的向上: AIが24時間体制でリスクを見逃さない   ・運用負荷の軽減  : 録画機不要、アップデートも自動   ・業務効率化    : 映像検索や証跡提出にかかる時間を大幅削減   ・多拠点統合    : 全国・全世界の施設を一元管理

価格帯

納期

型番・ブランド名

(Verkada)AI搭載 クラウド型/防犯・監視カメラ

用途/実績例

4.活用事例   ・小売店舗 : 万引きや不審行動をAIが検知、店長へ即通知   ・オフィス : 入退室とカメラを連携し、内部不正の抑止力に   ・学校・病院: セキュリティと安全管理をクラウドで簡易に実現   ・公共施設 : 大規模エリアの監視を少人数で効率運用 5.なぜ「Verkada」か   ・世界20,000社以上の導入実績   ・カメラ・入退室管理・センサーを統合する唯一のクラウドセキュリティ基盤   ・日本国内サポートとグローバル品質の両立

関連動画

(Verkada)クラウド管理画面から統一管理/6製品ライン

製品カタログ

(Verkada)特徴/製品ラインアップ/業界別活⽤例

製品カタログ

(Verkada)導入事例(5事例)

技術資料・事例集

おすすめ製品

取り扱い会社

製造現場で利用すると入出荷検品、パレット管理、RFタグを利用した入退室管理を始め、LORAWAN関連ソリューションや、スマホ、タブレット関連のアプリ開発の実績が豊富です。 また「クーラント液スラッジ回収装置」で多くの企業に導入されています、住友重機械ファインテック製「FINE MAG」シリーズもご紹介。 「ソフトウエア開発/システム機器/装置」まで、幅広く展開。