株式会社イノセンス 公式サイト

『VB1000』PC(ポリカーボネート) 微粒子洗浄試験結果

PC(ポリカーボネート)における微粒子(アルミナ、炭化ケイ素、黒鉛)洗浄試験で高い洗浄性を達成

VB1000は、水とミネラルのみで構成される次世代型水系工業用洗浄剤です。 PC(ポリカーボネート)おけるの超音波洗浄試験において、微粒子(アルミナ、炭化ケイ素、黒鉛)の除去率で高い洗浄率 を確認 SUS304 (Al: 0.6%→<0.1% >80% Si: 0.6%→<0.1% 100% C: 83.7%→83.4%(基材同等) 100%) 有害化学物質、界面活性剤を含まず、PFAS不使用(PFOS、PFOA確認済) 【特長】 ■原料が水と極微量のミネラルのみなので環境負荷を最小化 ■PFAS不使用(PFOA/PFOS確認済)労働安全衛生法、 消防法、PRTR法など主たる法規制には非該当 ■鋼、ステンレス、銅、樹脂、ガラスなどの各素材に非腐食で高品質な洗浄を提供

関連リンク - https://innocence55.com/

基本情報

1. 試験方法 1.1 試験片 ・材質:ポリカーボネート(PC) ・サイズ:20 mm×20 mm×1.0 mm ・前処理:なし 1.2 汚染処理 ・汚染物質:アルミナ、炭化ケイ素 ・汚染方法:エタノール10 mL 中に汚染物質10 mg を懸濁させ、試験片の中央に懸濁液10 μL をマイクロピペットで滴下 1.3 洗浄方法 ・洗浄液:VB1000 ・洗浄方法:洗浄液を満たしたシャーレに試験片を浸漬させ、60 秒間超音波照射した後、純水をかけ流し(3 mL/s の流量で10 秒間) ・使用機器:ヤマト科学(株)製BRANSON1200(47 kHz、60 W)

価格帯

納期

用途/実績例

2. 評価方法 SEM 観察およびSEM-EDX 分析 ・使用機器:分析機能付超高分解能走査電子顕微鏡 JSM-7900F(日本電子(株)製) ・評価方法:洗浄後の試験片表面において、汚染物質が黒鉛の場合は炭素濃度、炭化ケイ素の場合はケイ素濃度、アルミナの場合はアルミニウム濃度を、汚染処理前の試験片と比較 3. 試験結果 SEM 観察およびSEM-EDX 分析 ・試験結果:いずれの汚染物質においてもわずかな残留が認められるものの、洗浄によって大部分の汚染物質が除去できたと考えられる

取り扱い会社

株式会社イノセンスは、高い洗浄性と安全性を両立した水系工業用洗浄剤『VB1000』を提供します。 水系工業用洗浄剤『VB1000』は水とミネラルのみで構成され、化学物質、界面活性剤、有機溶剤、PFAS不使用で法規制非該当を実現し、自動車、精密機械、半導体産業の厳しい洗浄ニーズに応えます。 安全かつ高性能な洗浄で、持続可能なものづくりを支援します。