【省エネ・節電】ササカン式 空調室外機遮熱塗装
設備投資無しで、平均10%以上の空調電力の削減を全国で達成
設備投資無しで、HVAC(空調システム)の省エネ・Co2削減を実現、 平均して省エネ効果10%以上となるご提案です。 消費電力の40%~60%を占める空調電力のうち、 空調電力の90%以上は室外機によって使用されています。 空調室外機はノーメンテナンス3年で消費電力が平均して2倍以上になります。 4年で消費電力が平均して約2.5倍になります。(経済産業エネルギー庁発表データ) ササカン式空調室外機遮熱塗装では、空調機の室外機を化学洗浄し遮熱塗装をします。 化学洗浄することで、汚れを落とし負荷を下げ効率よく稼働させることで消費電力を抑えます。 また、遮熱塗装では室外機を太陽熱から守り負荷を下げ消費電力を抑えます。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
弊社専用ソフト「電力削減試算表」(特許出願中)で施工前に削減値を予測し可視化します。 これにより、消費電力や電気料金がどの程度の削減となるのかを事前に試算が可能です。 また施工前後の電流量を計測し、どの程度、施工により省エネ効果が出たのかを検証レポートで報告します。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【導入例1】 業種:電子部品製造工場 規模:従業員数約200人 抱えていた課題:電気料金の高騰 ⇒ササカン式空調室外機遮熱塗装の施工で空調電力を20%削減。 【導入例2】 業種:総合病院 規模:従業員数約1000人 抱えていた課題:電気料金の高騰 ⇒ササカン式空調室外機遮熱塗装の施工で空調電力を13%削減。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
わたしたち佐々木環境化学株式会社(ササカン)は 各ケミカル開発・製造・販売・施工(洗浄剤/潤滑剤等)をはじめに 空調機器設置、クリーニング、メンテナンス工事のほか、国連SDGsセミナー、 環境&省エネセミナーなどのコンサルティング業務を行なっている会社です。 ササカンの3つの強み! 1:豊富な施工実績 全国500施設施工以上の実績、ノウハウもった人員 2:豊富なソリューション 洗浄&塗装施工、水質改善、空気の消毒抗菌等の衛生改善等 3:ササカン独自技術 独自開発洗浄剤・除菌&抗菌剤等化学剤、特許出願中独自開発検証システム