株式会社サヤカの会社ロゴ画像です 株式会社サヤカ 公式サイト

乾式・湿式両用 試料切断機『SAM-CT410RS』

セラミック、金属、電子部品、複合材等の幅広い素材の切断に。開放型扉により作業効率UP!可動式テーブルにより切断長の調整も可能

乾式・湿式両用 試料切断機『SAM-CT410RS』は、従来の乾式スライサーの技術を凝縮し、 高精度な切断を実現した切断機です。 セラミック、金属、電子部品、複合材等の幅広い材料の切断が可能。 可動式テーブルにより、切断長の調整もできます。 切断プログラムはタッチパネル上で簡単に作成OK。 開放型扉が付属しているため、作業効率の向上にも貢献します。 【特長】 ■基板分割機で培った切断技術を応用 ■断面観察などが必要な試料の切断に好適 ■多種多様な切断対象の材質に対応 ■湿式・乾式の両方が1台で対応可能 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

関連リンク - http://www.sayaka.co.jp/410RS.html

基本情報

【仕様】 ・電源:三相 200V 50/60Hz ・最大消費電力:約350VA(集塵機含まず) ・本体サイズ:W 720×D 660×H 690mm ・本体重量:約90kg ・集塵機:単相 100V 50/60Hz 約1kVA ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

価格帯

100万円 ~ 500万円

納期

応相談

型番・ブランド名

SAM-CT410RS

用途/実績例

・試料切断

湿式・乾式両用試料切断機 『SAM-CT410RS』

製品カタログ

取り扱い会社

サヤカは製品だけでなく、経営もとてもユニークです。1975年の創業から、1.ブローカー2.技術商社3.受託生産会社4.開発型企業と、企業の業態を変化させてきましが、その変化は私たち社員全員参加の、経営計画策定会議でつくり出してきたものです。全社員が主体者になることで、自発的に自らの役割を追求し、世界へ通用する技術と製品をつくり出して行きたいと考えています。 ●自社のノウハウを商品化したい ●自社製品の自動化を図りたい ●生産の自動化・効率化を図りたい ●生産の技術的ネックを解決したい ●生産を依頼したい を確実にサポート致します!

おすすめ製品