株式会社SDC田中の会社ロゴ画像です 株式会社SDC田中 公式サイト

SDCクリーンボルトシリーズ【国際プロジェクトKAGRAに採用】

極低温から高温環境まで、不純物を嫌う現場に最適な今注目のボルトナットです!

「SDCクリーンボルト」は、半導体工場や医薬品工場など、潤滑油やめっき・コーティングなどの焼付き防止対策が使用できない現場で使用されている高品質なボルトナットです。 厳しい環境下でも最大限の効果を発揮するボルトとして、国際プロジェクトの大型低温重力波望遠鏡・KAGRAにも採用されています。 【SDCクリーンボルトの特長】 ■SDCプラズマ表面硬化処理を施し、締付け時の焼付き・カジリを防止 ■拡散浸透処理のため、潤滑剤・めっき等のように剥がれる心配がない ※「SDCクリーンボルト」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

基本情報

【大型低温重力波望遠鏡”KAGRA”とは】 KAGRA計画(大型低温重力波望遠鏡計画)は、ブラックホールの解明などをめざし、人類初となる「重力波の直接観測」の国際プロジェクトです。 ノーベル賞を受賞した梶田隆章教授が所長を務める東京大学宇宙線研究所をはじめ、国立天文台や高エネルギー加速器研究機構が主導し、国内外の数多くの研究機関の研究者が参加する一大プロジェクトです。 【プロジェクトへの部品提供】 KAGRA建設プロジェクトでは、真空装置、高出力レーザー、低温鏡など、それぞれの分野のエキスパートが最高品質の部品を提供し、世界最高レベルを実現します。 「SDCクリーンボルト」は、その品質を認められ、各種装置の部品として採用されています。 ※「SDCクリーンボルト」のカタログは、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。

価格情報

-

納期

型番・ブランド名

SDCクリーンボルト

用途/実績例

半導体製造装置  FPD製造装置 化粧品・医薬品関連製造装置 食品・飲料関連装置

焼付防止機能付きクリーン環境用ボルト 「SDCクリーンボルト」

製品カタログ

ボルト 「SDCクリーンボルト」

製品カタログ

取り扱い会社

◆当社の特徴 創業以来、ねじ部品をユーザーへ直販することによってノウハウを蓄え、企画・開発設計・VAに対応する製品・品質・検査の管理体制を充実し、機械要素としてのねじの機能を生かす努力を続けております。

おすすめ製品