エスディーテック株式会社 公式サイト

組込みシステムのための次世代型ローコードツール

かんたん組込みGUI『Storyboard』

「Storyboard」とは、Crank Software社が組込みシステムのために開発したローコードGUI開発環境で、UIをデザインするStoryboard Designerとターゲットでの実行環境のRuntime Engineで構成されます。 2007年以来、150ケ国・350社以上に採用され、全世界で5億台のさまざまな規模のデバイスのUIとして稼働しています。 Linuxシステムのユーザインタフェースとして稼働するほか、資源の限られた組込みリアルタイムOS(基本ソフト)上でもまるでスマートフォンのようなUI/UX(ユーザー体験)を提供し、製品の顧客体験向上に貢献します。 ※当社は「Storyboard Development Suite」の正規販売代理店である株式会社大阪エヌデーエスより販売許諾されている販売代理店です。

関連リンク - https://go.sdtech.co.jp/storyboard_ipros

基本情報

■Storyboard Designerの特長 ・Photoshop・Sketch・Figma で作成したデザインをかんたん取込み ・スマホのようなUIをノーコードでかんたん実現 ・アニメーションをノーコードでかんたん作成 ・多国語管理機能でグローバル市場にかんたん対応 ・専用GUIテストツールValidatorで完成したシステムをUIの操作から試験可能 ・Windows, MAC, Linuxに対応 ■Storyboard Runtime Engineの特長 ・複数コアを搭載する上位MPUからメモリ資源の制約が大きいCortex-Mに代表されるMCUまで幅広いマイコンに柔軟に対応 ・豊富なエフェクト イベント、アクション、対象の組合せで自由に設定でき、システム層からの通知をイベントに設定することも可能 ・様々なグラフィックレンダリングに対応 ・高速、軽量、そしてオープンなスクリプト言語 “Lua” を採用 ・アプリケーションとはStoryboard I/Oにより簡単接続

価格帯

納期

用途/実績例

様々な分野でサービス・製品開発においてUI/UXデザインの導入が重要視されていますが、UI/UXの知見や経験が少ない分野では、実際の製品開発でのUI/UX具現化が課題となっています。 そこで、エスディーテックのUI/UXの知見を活かしたデザインエンジニアリングと「Storyboard」を活用した開発を融合したサービスを提供します。 これにより、デザイン思考アプローチで発想するアイデアを「Storyboard」で容易かつスピーディに具現化することが可能となり、お客さまの抱える課題解決やUXの向上を実現します。

取り扱い会社

クライアントの製品・サービス開発に対して、人間中心設計によるアプローチでアイデア創出・デザイン設計を行うデザインコンサルティングと、その設計を具現化(PoC・開発・実装)できるエンジニアリングにより、UXの高い製品・サービス開発を目指しています。 製品・サービス開発において課題となる、どのようなシステムを構築すべきか、どのようなサービスを提供するべきかという点は、アイデア創出・要件定義よりさらに上流の工程であるビジネスの設計・デザインが適切になされて初めて正解が見えてきます。 これを実現するためには、エンジニアのみならずデザイナの力が重要になります。 最上流のフェーズからデザイナとエンジニアが協働してビジネスやユーザー体験の設計を行うことで、ユーザー目線で利用しやすく、機能としても過不足のないプロダクトを作ることができ、ユーザー体験と機能を両立させたプロダクトを開発することができます。 その実現に向けて、当社ではデザイナとエンジニアが分業ではなく、一つのチームとしてモノ・コトづくりに取り組み、ユーザーにとって使いやすいプロダクトを追求しています。