星和電機株式会社の会社ロゴ画像です 星和電機株式会社 公式サイト

エスシーロック SCTタイプ

ケーブルの引き込み口にエスシーロック!  水・粉塵をシャットアウト!

ケーブルの引き込み口に使用していただける ケーブルグランド エスシーロックです。 信頼性の高いシール機能を有していますので軽い締付で確実に密閉効果が得られます。 工作機械、産業機械、産業ロボット、車両、船舶、各種プラント、OA機器、一般電気機器、防水機器、 照明機器、各種表示装置、センサ、リミットスイッチ、電磁弁、圧力スイッチ、配電盤、制御盤、 分電盤、操作盤、コントロールセンター各種ケーブル配線工事等にご使用いただけます。

ケーブルアクセサリー エスシーロック

基本情報

エスシーロック ●SCTタイプ UL適合品 ■キャップを回すとクリック音があり、確実な締付け感があります。 ■材質は自己消火性で、樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。 ■UL-514B認定製品。 ●SCLタイプ 難燃 ■ボディカラーは3色。使用場所に応じた色を選択、  ケーブルの種類別に使い分けも可能。 ■キャップをゴムが直接押付け、ケーブルを抱きしめるので 防水性はもちろん、強いケーブルクランプ力とキャップの緩みを防止。 ■材質は自己消火性で、樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。 ●SCタイプ 耐食 ■酸、アルカリ、その他の薬品に侵されにくい。 ●SKタイプ 軽量 ■機器の軽量化に貢献する軽量設計。 ●SCSタイプ ねじこみ ■電線管に直接ねじ込むタイプ ●SCHタイプ 光ファイバーケーブル用 ●JPSタイプ ジョイントプロテクタ ●SCFタイプ ●SCT-Dタイプ ●SCHRタイプ ●SCL-WASタイプ  

価格情報

-

価格帯

~ 1万円

納期

即日

型番・ブランド名

防水コネクター エスシーロックシリーズ

用途/実績例

■使用されている主な業界 工作機械、防水機器、電気機器、その他製造業、その他 ■使用用途 1.工作機械、産業機械、産業用ロボット、車両、船舶、各種プラント 2.OA機器、一般電気機器、防水機器、照明器具、各種表示装置 3.センサ、リミットスイッチ、電磁弁、圧力スイッチ 4.配電盤、制御盤、分電盤、操作盤、コントロールセンター 5.各種ケーブル配線工事

詳細情報

ラインアップ(7)

型番 概要
SCTタイプ UL適合品 耐食 軽量 ■キャップを回すとクリック音があり、  確実な締付け感があります。 ■材質は自己消火性で、  樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。 ■UL-514B認定製品。
SCLタイプ ■ボディカラーは3色。使用場所に応じた  色を選択、ケーブルの種類別に使い分けも可能。 キャップをゴムが直接押付 け、ケーブルを抱きしめるの で防水性はもちろん、強い ケーブルクランプ力と キャップの緩みを防止。 ■材質は自己消火性で、  樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。
SCタイプ 耐食性 ■酸、アルカリ、その他の薬品に侵されにくい。 ■キャップをゴムが直接押付け、ケーブルを抱 きしめるので防水性はもちろん、強いケーブル クランプ力とキャップの緩みを防止。
SKタイプ 軽量 ■機器の軽量化に貢献する 軽量設計。 ■キャップにゴムスリーブが 内蔵されており、作業性に 優れています。 ■適合ケーブル幅が広く、広範囲のケーブル 外径に対応しています。
SCSタイプ ねじ込み ■電線管に直接ねじ込むタイプ (ロックナットは付属していません) ■キャップをゴムが直接押付け、ケーブルを抱 きしめるので防水性はもちろん、強いケーブル クランプ力とキャップの緩みを防止。 ■材質は自己消火性で、 樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。
SCFタイプ ■筐体内外部の空間が狭い場合 など、従来のエスシーロックの 取り付けが難しい場合に、筐体 壁にM4ねじで固定が可能です。 ■従来シリーズと同様に、IP67 の防水構造を確保しています。 (ビス部分除く) ■材質は自己消火性で、  樹脂部はUL94V-0認定材料を使用。
SCHRタイプ ■従来品は最高使用温度が80℃ に対し、本製品は最高200℃ま で使用可能です。 (連続使用120℃) ■耐熱性が必要な用途で金属製を 使用している場合、金属製ケー ブルグランドの代用ができます。 ■ほぼ同じサイズの金属製ケーブ ルグランドと比較 して、製品重量 が約1/2 軽減 できます。

この製品に関するニュース(25)

取り扱い会社

星和電機は、道路情報板をはじめとする情報表示システム、「ウォーターパール」の名で親しまれてきた防水・防爆形などの産業用照明、関門トンネルへの本格納入にはじまるトンネル照明、「カッチングダクト」に代表される樹脂製品など各事業分野で実績を残し、それぞれの専門分野におけるトップメーカーとしての位置を確立してきました。 新規事業としては、1997年よりデジタル機器から発生する電磁ノイズ障害への対策を行う電磁波ノイズ対策(EMC)製品事業を開始。 LED事業においては、2002年4月に青色発光ダイオードの独自開発に成功、同年12月に白色発光ダイオードを開発。これらの技術をもとに、道路・トンネルをはじめ産業用照明に至るまでLED照明器具分野で積極的に事業を展開しています。 2018年3月9日 星和電機株式会社は東証一部に上場いたしました。2022年4月より東証スタンダード市場へ移行しました。 今後もこれまでに培ってきた独創的な発想力と技術力を基盤に、さらに革新的な製品づくりに取り組み、業容の拡大に努めてまいります モノ作りの原点へ 「From the Kyoto to the world」

おすすめ製品