各種EV向け車載部品のケースに最適な放熱・EMC対策射出成形樹脂
放熱・電磁波シールド樹脂成形品であればe-Axle、オンボードチャージャー(OBC)に必須のEMC対策も実現可能
自動車の電動化によりICE 車両に比べて高電圧・大電流で動作するため、「エミッション(電磁妨害波/EMI)」や「イミュニティ(電磁界感受性/EMS)」をより意識したEMC設計が求められています。 また、「車体を軽くし、いかに航続距離を延ばすか」かも命題となっており、 軽量化ニーズが業界全体で非常に高まっています。 積水テクノ成型のアプローチは、金属から樹脂化することで軽量化、さらにはコストにも貢献していく製品となります。 同形状の場合、金属と比較し約45%の軽量化となります。 多くの樹脂製品が、金属に比べて放熱性の大幅な低下、電磁波(ノイズ)を制御する機能に劣る中、 積水テクノ成型の樹脂製品はこの機能を担保。 -放熱・電磁波シールド両立型ー ■放熱・電磁波シールド樹脂成形品 ・熱拡散による、製品温度上昇の低減 ・導電性付与による、電磁波遮蔽性能 ・金属製品代替による軽量化、設計自由度の向上、大量生産化 積水テクノ成型の万全な体制により、お客様が理想とする製品を企画から試作品開発/ 検証テスト、そして、量産、販売までを一貫してサポートいたします。
基本情報
■放熱・電磁波シールド樹脂成形品 ・水平(面)方向への高熱拡散性の実現⇒ 熱伝導率:14W/(m・K) ・電磁波シールド(電界)の実現⇒ 表面抵抗:10-1 Ω
価格帯
納期
型番・ブランド名
・熱伝導樹脂成形品 ・放熱・電磁波シールド樹脂成形品
用途/実績例
■車載カメラの筐体 ■ミリ波レーダーの筐体 ■メータークラスター ■放熱フィン ■インバーターカバー、DCDCコンバーターカバー ■OBCケース ■e-Axle ■ADAS部品 ■AD部品 ■シールドプレート ■その他、ECUケース
関連動画
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
-
人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA 出展
人とくるまのテクノロジー展2025に出展します。 「放熱・電磁波シールド樹脂成形品」を出展致します お時間がございましたら、是非ブースにお立ち寄りいただけますと幸いです。 実物に触れながらの説明をさせて頂きます。 詳細は下記をご覧ください。 【人とくるまのテクノロジー展2025】 https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/ 開催期間: 2025年5月21日(水) 10:00~18:00 2025年5月22日(木) 10:00~18:00 2025年5月23日(金) 09:00~16:00 会場: パシフィコ横浜 展示ホール・ノース ブース場所: 展示ホール 351(積水化学工業ブース内) ※展示会・入場登録はこちら https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/
-
オートモーティブワールド2025出展 【放熱・電磁波シールド樹脂成形品】
オートモーティブワールド2025に積水テクノ成型が出展を行います。 開催期間: 2025年1月22日(水) 10:00~17:00 2025年1月23日(木) 10:00~17:00 2025年1月24日(金) 10:00~17:00 会場: 東京ビックサイト 東ホール ブース場所: 東第4ホール E33-12 (三重県ブース内) 出展内容: 三重県が主催するブース内での出展となります。 同ブース内で合計7社の展示が行われます。 積水テクノ成型は「放熱・電磁波シールド樹脂成形品」を展示します。
取り扱い会社
積水テクノ成型は創立以来、射出成形事業を主たる業務とし車輌分野をはじめ、 多くの産業に製品を送り出してきました。 「お客様本位」「品質重視」「環境配慮」を信条に、時代の潮流を意識した ものづくりを目指しております。 また当社のコア技術である成形技術を更に進化させ、高機能樹脂製品、 土木資材、環境貢献製品等の開発に注力。社会に貢献する企業を目指します。