株式会社シリックス 公式サイト

移動式双腕ロボットソリューション

2足歩行はできないですが、24時間働けます!!

シリックスが制作した移動式双腕ロボット(SRX-01)のご紹介です。 “SRX”の意味は  S:Serix [ シリックス ]    R:Robots [ ロボット ]    X:Unknown [ 未知への挑戦 ] ”01”は最初の挑戦という意味とお客様にとっての オンリーワンになれるようにとの意味を込めて付けました。 コンセプトは”人の代替”です。 周辺設備の改造なしでSRX-01は人と同じように視覚情報で判断して装置を操作したり、 力覚制御を駆使して製品加工も可能です。 動力は有線でAC100Vを供給しているため、 24時間フル稼働が可能なシステムとなっています。 また、人間と同じように多能工化を意識した設計をしており、 1日に複数工程(別場所でも可)をこなす事ができるロボットです。 今の日本は、労働人口の減少や労働時間の制約で製造側も 大きく変革を求められている時代です。 “SRX-01”は今の時代にあった生産ソリューションを提供します。

移動式双腕ロボットのご紹介【シミュレーション動画】

基本情報

・身長         :170cm ・双腕         :UR5e ×2 ・動力         :AC100V ×2 ・供給エアー圧     :0.4~0.5Mpa ・移動方式       :メカナムホイール方式 ・移動速度       :最大300mm/s ・台車位置決め方式   :2Dカメラ方式 ・動作範囲       :3.5m×2m ・オンハンドカメラ   :2台 ・エアー吸着回路    :2系統 ・エアーシリンダー回路 :2系統 ・モーター回路     :2系統 ・ドライブレコーダ   :1台 ・サーモカメラ(多目的):1台 ・Webカメラ(人検知):3台

価格情報

上記仕様価格:2500万円 ただし、下記費用は除外 ・付帯設備製作費 ・ハンド設計/製作 ・ソフト設計/製作 ・現地調整費

納期

詳細はお問い合わせください

youtube動画仕様で受注後4ヶ月

型番・ブランド名

移動式双腕ロボット【SRX-01】

用途/実績例

事例1 【2023/10~】加工機2台へのマシンテンテンディング1  ・設備レイアウト・設備改造なしで1名のオペレータの作業を置き換え。  ・月平均320時間稼働(最大月400時間稼働実績あり)  ・1日24時間以上の連続運転実績あり 事例2 【2025/1~】プライマー液塗布作業  ・人のプライマー液塗布作業をSRX-01で置き換え。 事例3 【2025/3~】ロボドリル【FANUC】へのマシンテンテンディング  ・設備レイアウト・設備改造なしで1名のオペレータの作業を置き換え。 事例4 【2025/3~】加工機2台へのマシンテンテンディング2  ・設備レイアウト・設備改造なしで1名のオペレータの作業を置き換え。

関連動画

【協働ロボット】パレタイジングシステム

製品カタログ

株式会社シリックス 会社案内

会社紹介資料

生産現場のFA化まるごとサポート

会社紹介資料

取り扱い会社

当社は、設備技術、FAシステム、スマートファクトリーの3つの部門が 結集し一貫した施工で高品質・短納期にて自動化システムをご提供します。 FA現場での豊富な実績と経験、そして情熱がお客様の求められる+αの ご提案を可能にしています。 また、ご相談からご提案へ、設計から完工・保守メンテナンスまで、 一貫体制で行います。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。

おすすめ製品