SEBS(水添スチレン系熱可塑性エラストマー)
中国 SINOPEC Baling社 (SEBS 世界約10%シェア)製造! 安心品質! 各用途に応じた各種高性能グレードあり!
主要用途 コンパウンド:ゴム製品に滑らかな表面及び優れた耐候性、耐熱老化性のためPPや伸展油に混合し、ハンドル、おもちゃ、文具等に利用されます。 プラスチック改質:PEやPSなどの産業用樹脂(エンプラ)の相容化剤として使用されます ワイヤー及びケーブル:ワイヤーやケーブルの製造のため、PPや伸展油、難燃剤に混合します。 粘接着剤:C5石油樹脂と併用し粘接着剤及びシーラントを製造します。 アスファルト改質:アスファルト舗装、アスファルト防水材用途に、軟化点や低温特性など様々な物性を向上させます。
基本情報
*SEBSはプラスチック(熱可塑性)とゴム(エラストマー)の中間で、 熱を加えるとプラスチック状に再度冷やすとゴム状になり、流動性に 優れた成形可能な素材です。 *中国SINOPECグループBALING社 (SEBS 2015年世界での実績多数)製造
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1ヶ月
型番・ブランド名
SEBS
用途/実績例
*コンパウンド *プラスチック改質 *アスファルト改質 *ワイヤー及びケーブル *粘接着剤