BUILT-IN DDモータシリーズ スロットレスモータ
モータ・ドライバの標準品からご要望に合わせたカスタマイズ設計も提案可能です。
基本情報
【特長】 ○コギングトルク低減により、さらに滑らかで高精度な回転を実現 ○従来同様、ロータ中空構造により、自由度の高い設計が可能 ○ビルトイン構造により、モータ単品をご購入いただきユーザー様にて取付可能 ○モーター単品の販売から、軸受・回転検出器を組込んだスピンドル、 さらにはドライバまでのセット販売も対応 ○高速化に対応 (BCL04シリーズ) ●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをご覧ください。
詳細情報
-
【SPI】 鉄道向けクリーンブレイク・カップリング フラットフェイス設計を採用したノンスピルカップリングである【SPI】は、着脱時の液ダレがなく、エア噛みもないため回路内への異物混入もありません。 プラグ側の接続用ガイド部は長めに設定されており、厳しい条件下であっても接続を確実に行うことができます。ボールロック機構は、簡単、素早く、確実にロックすることができ、振動や揺動といった厳しい条件にも耐性があります。 〈用途〉 ・油圧ブレーキ回路 ・油圧傾斜回路 ・ブレーキキャリパー ・油圧アキュミュレータ ・油圧ユニット 〈呼び径 DN〉:3mm~12mm 〈最大許容圧力〉:160bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、メッキ処理された真鍮 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
-
【SPT/CG】 鉄道向け冷却用ノンスピルカップリング フラットフェイスデザインによるノンスピル構造を特徴としています。そのため、接続時には回路内にエアーが混入する(エアー噛み)がなく、分離時には液ダレはありません。表面処理を施したアルミニウム合金で構成されており、軽量でありながら十分な強度を備えています。その内部構造は、全体的なサイズを出来るだけコンパクトに抑えた上で流路が最適化されており、圧力損失は低減されています。安全性、信頼性を重視しているため、頑丈なロック機構を有しています。 〈用途〉: ・車載電子機器、エンジン、インバータ/コンバータの冷却回路 ・充填用、ドレイン用 〈呼び径 DN〉:5mm ~ 25mm 〈最高許容圧力〉:40bar 〈構成 〉:アルミニウム合金(表面処理) 〈その他〉:ソケットまたはプラグに圧力開放弁をオプションとして付けることができます。残留熱に回路内の圧力が上昇し続ける場合に回路を保護します。
-
【SPI/OS】 厳しい環境下での使用を想定したフルフローカップリング 耐衝撃性に優れており、最も厳しい条件下でもその性能は損なわれません。シール部及びロック部は完全に覆われており、安全性はさらに強化されています。使い勝手を考慮してロック機構スリーブ部は人間工学に基づいて設計されており、作業用手袋をしたままでもしっかり握ることができます。 車体とボギー間、車両間の空圧用途してご利用いただくことができ、加速、振動、低温等の物理的環境的に過酷な環境下においても安全にご使用いただくことができます。 〈用途〉: ・鉄道産業での圧縮空気用途 ・車体とボギー間、車両間の空圧用途 〈呼び径 DN〉:6mm、9mm 〈最高許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:主にステンレス鋼、ソケットにはゴム製カバー装備 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。
-
【GPL】 鉄道向け圧縮エアー用フルフローカップリング 鉄道用に特化したカップリング【GLP】は、シール部分及び可動部となるロック機構は保護カバーで覆われ、さらに衝撃にも耐えうる頑丈な構造をしているため、鉄道での使用には最適です。 人間工学に基づいたスリーブ機構と押し込むだけの簡単接続なので、手の届きにくい場所でも使い勝手の良い製品となっています。 〈用途〉:車体と台車間、車両間での圧縮エアーの接続 〈呼び径 DN〉:15mm~33mm 〈最大許容圧力〉:10bar 〈構成 〉:高耐性ステンレス鋼、メッキ処理された真鍮、ソケット側には保護カバー付 〈その他〉:金属ホースまたはフレキシブルホースと組み合わせてご利用いただけます。