新明和工業株式会社 公式サイト

前処理機器総合カタログ

前処理のニーズにお応えする新明和の前処理機器

夾雑物を処理する微細目スクリーンおよびそれらを衛生的に処理するための脱水機など、「前処理工程」に不可欠な設備機器をトータルに提供 [特長] ■停電をキャッチすると自動的に起動し、復電すると自動的に停止します。 ■停電でなくても異常水位で自動的に起動し、停止水位で停止します。 ■バッテリーは自己放電分を補充するため、充電電流調整器で常時充電されています。 ■起動盤は屋内壁掛型で場所も取らず据付けも容易です。 ■全機種トラッシュタイプで、固形物に強くメンテナンスも容易です。 ■オープン2枚羽根を採用。固形物のつまりが少なく、衝撃・摩耗に対し耐久性に優れています。 ■掃除ぶたの取外しが簡単で、保守点検が容易です。 ■独自の逆流防止弁の採用により、始動のたびの呼び水は不要です。 ■制御回路にプログラマブルコントローラを採用。入出力信号の状態を内蔵したLEDランプで確認できます。 ※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.shinmaywa.co.jp/pump/index.html

基本情報

※詳しくはカタログをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■BS1S・BS1D 浄化槽の浮遊物の分離、除去用  ■BSシリーズ 合併処理施設の浮遊物除去用・産業廃水処理施設の浮遊物除去用 ■VSシリーズ 合併処理施設の浮遊物除去用・産業廃水処理施設の浮遊物除去用 ■SBシリーズ 下水処理場、合併処理施設における浮遊物の除去・紙パルプ工場における原料回収、廃水処理工程・食品工場、繊維工業、染色、化学工業などの工場排水の処理工程・鉱山、土砂の分類、選択、選別 ■Sシリーズ 下水処理施設、浄化槽における浮遊物の除去・紙パルプ工場における原料回収、排水処理工程用・食品、繊維、化学工業などの工場排水の処理工程用・鉱山、土砂の分類、選択、選別用、消雪用水(一般に河川の水)の浮遊物の除去

取り扱い会社

航空機製造に始まった事業領域は、社会の発展とともに拡大し、現在は、社会基盤を支える航空機、特装車、流体、産機システム、パーキングシステムと5つの事業分野において多数のトップシェア製品を有しています。 またグループ内でこれらの安定稼働のためのメンテナンスを行い、安心な社会と快適な暮らしを支えています。

おすすめ製品