【接地用品】バック配線タイプ接地用端子台
裏面配線用機器を使用する場合の配線が容易!電気機器、電路等の接地抵抗測定に!
『バック配線タイプ接地用端子台』は、裏面配線用機器を使用する場合の配線が容易にできる端子台です。 可動バーを開放することにより、接地極側の抵抗を容易に測定することが可能。 また、T1、T2、T3の各極を短絡することにより、接地極側の抵抗を容易に測定することができます。 【特長】 ■裏面配線用機器を使用する場合の配線が容易 ■可動バーを開放することにより、接地極側の抵抗を容易に測定 ■T1、T2、T3の各極を短絡することにより、接地極側の抵抗を容易に測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
基本情報
【ラインアップ】 ■AT-100B(容量:100A) ■AT-200B(容量:200A) ■AT-400B(容量:400A) 【材質】 ■本体ベース:ポリプロピレン製 ■可動バー・固定バー:銅製ニッケルメッキ仕上 ■絶縁ブッシング:ベーク材 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■電気機器、電路等の接地抵抗の測定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。