信越ポリマー株式会社 公式サイト

『シンエツインターコネクター GB-Eタイプ』

はんだレスで組み立てが容易!低抵抗で安定した接続を実現する高信頼性と耐振動性を確保したインターコネクター

『GB-Eタイプ』は、金めっき金属細線をファインピッチに配列し、 両側面をシリコーンゴムでサポートしたインターコネクターです。 導体に金属細線を使用しているため、低抵抗の安定した接続を実現できます。 またハンダ付けが不要で、基板間や電子部品と基板の接続が容易です。 【特長】 ■低抵抗で安定した接続  →導体に金属細線を使用し、信頼性の高い接続を実現 ■高い信頼性・耐振動性・耐衝撃性  →シリコーンゴムの反力による接続方式で、衝撃や振動の影響を低減。 ■組み立て・分解が容易  →はんだ付けが不要で、メンテナンスやリサイクルの観点からも優れた特性を発揮。 ■省スペース化で小型化・薄型化に貢献  →接続用電極間にコネクターを配置し圧縮保持することで、省スペース設計を実現。 ■位置決め不要で作業効率向上  →複数本の金属線が電極と接触するため、組み立て時の位置決めが不要。 ■低抵抗・高電流容量・電極のワイピング機能  →幅広い用途に適用可能。 ※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

オフィシャルサイト

基本情報

【活用例】 ■車載機器:信頼性・耐振動性・耐衝撃性 ■時計:組み立て容易・小型化・薄型化・耐振動性・耐衝撃性 ■携帯機器:小型化・薄型化・耐振動性・耐衝撃性 ■キャッシュレス決済端末:組み立て容易 当社では『GB-Eタイプ』のほか、絶縁性シリコーンゴムのサポートを片側とした インターコネクター『GB-SUSHI』もラインアップしています。 並行に並んだ電極間の接続に使用でき、さらなる機器の薄型化に寄与します。 詳しくはお気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

詳細はお問い合わせください

詳細は担当営業までお気軽にお問い合わせください。

型番・ブランド名

シンエツインターコネクター GB-Eタイプ

用途/実績例

・デバイス (スピーカー・マイク等)ー基板間接続 ・基板間接続 ・タンパースイッチ

関連動画

シンエツインターコネクター GB-E タイプ

製品カタログ

取り扱い会社

信越ポリマーは、1960年に塩ビ加工メーカーとして設立され、シリコーンなど各種樹脂の「材料・配合」「設計」「加工プロセス」「評価・解析」という基盤技術の応用展開に努めてきました。 現在、樹脂加工メーカーとして、自動車、情報機器関連から半導体、建設関連に至る幅広い分野で、お客様の多様なニーズにお応えしています。

おすすめ製品