シンワ測定株式会社 FE部 公式サイト

よく分かる!面状発熱体・面状ヒーター選定時のポイント・Q&A集

自由な形状で薄く柔らかい!製品の特長から用途、種類にQ&Aまでをご紹介

当資料は、面状発熱体・面状ヒーター選定時のQ&Aについて紹介しています。 「面状発熱体・面状ヒーターの特長は何ですか?」をはじめ、「どのような 用途で使用されていますか?」、「どのような種類がありますか?」など 製品概要や製品の用途、よくある質問まで豊富に掲載。 当製品は自由な形状で薄く、柔らかい製品となっております。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■概要紹介 ・面状発熱体・面状ヒーターの特長は何ですか? ・どのような用途で使用されていますか? ・どのような種類がありますか? ・製品化までの流れはどんなイメージですか? ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://www.shinwasokutei.co.jp/menpatsu-top/sheet…

基本情報

【その他掲載内容】 ■よくある質問 ・折り曲げて使用することは出来ますか? ・水の中で使えますか? ・端子はどのように取れば良いでしょうか? ・温度制御はできますか? ・温度はどの位まで上げることができますか? ・出力をどの程度に設定すれば良いか分かりません。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

【用途】 ■医療機器・プリンタ・遠赤外線パネルヒーター・工業・住宅・農業 ■自動車産業・研究機関・電化製品/IT分野・食品・自然環境・医療/美容 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

面状発熱体・面状ヒーター 選定時のQ&A【技術資料】

技術資料・事例集

取り扱い会社

金属箔をエッチング加工した面状ヒーターをご提供いたします。曲面や狭いスペースの加熱に最適で、1枚からでも製作可能です。使用温度帯の異なる3種類のヒーターをご用意しております。

おすすめ製品