スイッチング電源コントロールボックス MCL2 ディワートオキン
AC 100 - 240 V仕様のため各国で使用可能です。軽量、低待機消費電力(0.5W以下)が特徴です!
ディワートオキンのアクチュエータ専用のスイッチング電源方式(SMPS)のコントロールボックスMCL2のご案内です。従来のEIトランスおよびトロイダルトランスと比較して以下の様に様々なメリットがあります。 各国での使用にも対応(AC100-240Vで電源ケーブルのみ交換)します。従来より軽量(約900g)で待機消費電力は0.5W以下とエコな製品です。常に一定電圧(DC29V)を供給しますのでアクチュエータが荷重時でもスピードが低下しにくいのが特徴です。最大4台までアクチュエータが接続可能で2台シンクロもオプションで対応します。コントローラーは防水機能IPX6が標準です。オプションで専用バッテリーを接続するコントロールボックスポートを装備ができ、外付けライト用の電源を出力する事も可能です。またメインスイッチ以外の操作スイッチを接続する事も可能です。コントロールボックスの出力容量は100W、160W、230Wの3種類を用意しておりアクチュエータの負荷に対応しています。MCL2は6種類のPCボードを装備できシンプルな機能から多機能タイプまでお客様のご要望に応じたご提案ができますのでお気軽にお問い合わせください。
基本情報
MCL2 スイッチング電源(SMPS)コントロールボックス 電源ユニット:SMPSスイッチング電源 待機消費電力:0.5W以下 保護等級:IPX6 プロテクションクラス:2 供給電圧:AC100(50/60Hz) ~240V 運伝条件:10%(2分作動後、18分間休止) 出力電圧:29VDC 一定電圧 アクチュエータの接続ポート数:1~4台個 操作スイッチのポート数:1~2個 温度環境:+10℃~+40℃ 湿度環境:30%~75% 色:ライトグレー 電源ケーブル:脱着タイプ 2P及び3Pケーブル オプション:アース付電源ケーブル、シンクロ機能、バッテリー/ ライト用の出力ポート
価格情報
数量及び仕様により変化しますので、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
型番・ブランド名
スイッチング電源コントロールボックス MCL2 ディワートオキン
用途/実績例
電動リクライニングチェアー、電動昇降診察台、透析チェアー、電動昇降ストレッチャー、電動昇降テーブル、電動昇降作業台、他 医療用、介護福祉用、家具用の電動機能のアプリケーション
取り扱い会社
当社は、ディワート社 電動アクチュエーターの日本総代理店を行っております。アクチュエーターの販売に関する様々なサービス、フォローをさせていただいております。 お問い合わせ、ご相談は、静岡金属工業株式会社までいつでもお気軽にご連絡ください。