【活用事例】骨材貯蔵サイロパイプビーム交換工事
パイプビームを2段分交換し、メンテナンス性が向上した事例をご紹介!
愛知県の生コンクリート工場様に施工した骨材貯蔵サイロのパイプビーム 交換工事についてご紹介します。 骨材を貯蔵するサイロの内部にあるパイプ状のビーム(梁)が老朽化したため 交換することに。中央のパイプビームの表面が摩耗により穴が開いてしまい、 穴の中に骨材が入ってしまっていました。 工事前はパイプが一体物になっていましたが、工事に合わせて摩耗した箇所だけを 交換できるように分割式で設計製作。今回の工事ではパイプビームを2段分交換 したため、メンテナンス性が向上しました。 【事例概要】 ■施工理由:骨材を貯蔵するサイロの内部にあるパイプ状のビーム(梁)が老朽化 ■対応内容 ・工事に合わせて摩耗した箇所だけを交換できるように分割式で設計製作 ・パイプビームを2段分交換したため、メンテナンス性が向上 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。