~スマートグラスで習熟度を可視化~新人教育や研修の評価材料に!
スマートグラスで視線を可視化、評価と習熟度を一目で把握!新人教育ツールとしてアイトラッキンググラスを活用しませんか?
新年度に入り、製造業ではOJTやOff-JTといった取り組みが積極的に行われていることと思います。 各社様々な研修や教育プログラムを実施し、社員のスキル向上に努めていることでしょう。 しかし、残念ながら、その時間と工夫が費やされた教育の結果を可視化(評価/計測)する方法はあまり多くありません。 教育を受ける側/教える側にとって、目に見える形で確認しながら教育を進めることが、より効果的な教育・研修につながるのではないでしょうか。 ・どのくらいの成長があったのか? ・その効果は現場に活かせているのか? ・研修内容の改善点はどこか? 人の視線を可視化する"Eye Tracking Core+"は、ピンポイント且つリアルタイムで「何をどの順番で何秒見たのか」を見える化します。 教育を行いながら同時に、視線を確認しあいながら、具体的な指導を行う事が可能です。 また、取得データは、数値やチャート・グラフなど、30種類以上ものアウトプット出力できるので、"科学的根拠のある教育が実現"可能です! 「より効果的な教育・研修を行いたい!」という方は、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
基本情報
・39.6gの軽量型メガネ ・記録用スマホ ・視線分析ソフトウェア 上記3点がセットとなり、実際の作業現場でも使い易い仕様となっております。 また、SDK(開発キット)も付属している為、必要に応じてお客様先で運用されているシステムとの連携も可能です。 "実機デモンストレーション随時受け中" 効果検証向けの1weekベンチマークも、承っております! お気軽にお問い合わせください。 ※詳細はPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
価格情報
時期によって、お得なキャンペーンも実施しております♪ 詳細は、お問い合わせください。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
1カ月~3カ月程度(タイミングによりますので都度ご相談下さい)
型番・ブランド名
Eye Tracking Core+
用途/実績例
自動車メーカー、半導体メーカー、食品メーカーをはじめとする製造業や建設業、大学、研究機関など。 国内100ユーザー以上の実績。 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。
詳細情報
-
目視検査作業の見える化。 ピンポイントで見た箇所を確認する事ができます。
-
作業のKPI化 実際に目視した滞留時間や回数等が数値的に表示される為、マニュアルや指示書に基づいた作業がされているかを、一目瞭然で確認できます。
-
ベテラン技術者の作業の見える化とデータ化 これまで可視化、データ化できなかった、熟練工の技を視覚的に残す事ができます。
-
運転中の視線の可視化 運転中、ナビ等をどのように操作したのか、それは想定される時間や方法でされたのか、等のユーザビリティ検証にも活用できます。 また、シミュレータシステムと連動させる事で、更に有効なデータとして活用できます。
-
購買行動の可視化 商品パッケージのドコに注目して手に取ったのか、店内の広告を見たのか、等の視線データをマーケティングに活用できます。
関連動画
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
SiBとは「Seeing is Believing」(百聞は一見にしかず)の頭文字であり、私たちは「Sense/Imagination/Beyond」ともかけあわせ、これを社名としました。この社名に行うべき事業の理念を集約させ、日本または海外の最新テクノロジーを継続的に調査・研究・開発を行っています。 主力製品である、人の視線を見える化する"アイトラッキングソリューション"のテクノロジーを中心とし、技能伝承、教育分野や研究開発分野、マーケティング分野など幅広い分野において、この技術をインターフェースとして活用頂けるよう、独自のサービスを提供致します。