株式会社スカイロジック 公式サイト

【AI画像検査事例】端子の正常挿入の確認

NGや見つけたいものを覚えさせることでより高い精度の検査を実現できます!

人手不足による検査自動化の要求が年々増加しており、そんな中AIを使用した 検査システムも多様化してきました。 「現場ユーザーが簡単に運用できる」をテーマにオールインワン&シンプル 操作のAI画像検査ソフトウエアを当社では2020年にリリースし、着実に 導入実績が増えています。 見つけたいもの(OK/NG)をマウスで囲んで「学習」ボタンをクリック、 簡単操作で合否判定ができる検査機に成長します。 物体認識には転移学習と認識精度の高いモデルを使用していますので、NGや 見つけたいものを覚えさせることでより高い精度の検査を実現可能。 『DeepSky』の検査機能を使用し正しく挿入されている端子に「正常」と、 挿入ミスがある端子に「異常」とそれぞれラベル(名前)を付けて学習させ、 正しく識別することができました。 実際の検査では「異常」が1個でも見つかったらNGとなるような設定を行います。 (何が何個見つかったらOK/NGのような設定が自由にできます。) 【使用したソフト】 ■DeepSky ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - https://skylogiq.co.jp/DIY_HowTo/2255

基本情報

【DeepSkyの特長】 ■簡単に運用できるオールインワン&シンプル操作のAI画像検査ソフト ■PC1台で「学習データ取集→学習→判定」を行うことができる ■撮像した画像内で見つけたい部分を囲んで「学習」ボタンをクリックするだけ ■設定が簡単で、複雑かつ変化しやすい状況下での判定に強みを発揮 ■数千万画素レベルの超高画素カメラやマルチカメラにも対応 ■無料評価サービスもご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

AI外観検査ソフト『DeepSky(ディープスカイ)』

製品カタログ

AI汎用外観検査ソフト『EasyInspector2』

製品カタログ

取り扱い会社

「大きな効果を得る」、その一方で「費用を抑える」。シンプルなのに果てしない努力が求められます。 だからこそ、技術やサービスという手段で「費用対効果」を追求し続ける価値があるとスカイロジックは考えています。 EasyInspector2/DeepSky:累計2,500の導入実績がある外観検査ソフトです。 効果:高精度かつ軽量のAI モデルを開発しました。1台のPCに5台のカメラを同時接続できます。 費用:設定習得のコストを低減するためノーコードはもちろん、検査モードを決めるだけで必要な処理が決定されます。低コストで増設や横展開が可能です。 EasyMonitoring2:カメラによりメーターを正確に読取・記録し、異常を通知するシステムです。時間とコストがかかる巡回監視を無くします。 効果:メーター読取だけでなく、AIで処理槽や油漏れなどの確認も自動化可能にしました。 費用:PC1台で100台までの安価なカメラに接続することができます。月額費用はかかりません。 これらの他にも「費用対効果」のための様々な製品を提供しています。是非、貴社の課題・テーマをお聞かせください。

おすすめ製品