【セルソーター導入事例】同志社女子大学薬学部・医療薬学科様
上皮間葉転換と細胞運命の制御による難治性がん治療法開発に使用!
同志社女子大学薬学部・医療薬学科様に、「セルソーターSH800S」を ご使用いただいた事例をご紹介いたします。 脂肪文化誘導の研究において、上皮細胞・間葉細胞を区別するための ルーチンワークとして使用。RSPに脂肪文化の誘導がかかったかの判別においても、 ロシグリタゾンを添加した場合におけるCD36の発動変化を確認しています。 また、作製した新規EMT/MET dualレポータープラスミドと、細胞周期の進行を モニターするFucciのレポーターを用いた実験でも使用しています。 【事例概要】 ■使用機種:セルソーターSH800S ■使用用途:EMTレポーターを用いたがん幹細胞マーカーなどの発現パターン解析 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
基本情報
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ライフサイエンス事業部門は、新生 ソニー株式会社 の柱の1つである "ライフサイエンス&テクノロジー事業部" の1事業部門です。 フローサイトメーター(セルソーター、セルアナライザー)、セルアイソレーションシステムなどの製品の企画~設計~製造~販売までを担っています。