ストライダー社の会社ロゴ画像です 株式会社ストライダー社 本社 公式サイト

スポンジマット 活け締め用(活き締め用)

魚を漁獲した後の活け締め(活き締め)に使用するスポンジ状マット!

魚を漁獲した後の活け締め(活き締め)に使用するスポンジ状マットを加工・販売します。 締める際マットを敷くことにより、魚は暴れにくくなり、活け締めの作業効率を高めます。 スポンジのサイズが基本的に1000mm×2000mm程度です。 元の大きなサイズのスポンジウレタンの塊からスライス加工するので厚みは自由に指定できます。 定尺1000mm×2000mmの範囲内であれば指定サイズのカットも可能です。スポンジマットの材料は低密度で水の抜けがよく、柔軟性がありなめらかで魚を傷つけないような材質です。 ※詳細はお問い合わせから問い合わせください。

関連リンク - http://strider.biz/bouonnzai/meltome_kyuuonnzai

基本情報

※詳細はお問い合わせから問い合わせください。

価格情報

詳細はお問い合わせ下さい。

納期

詳細はお問い合わせください

内容によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

用途/実績例

■パッキン材・パット材 ■クッション性のある作業マット ■室外機の防音材・吸音材 ■配管に巻く断熱材 ■クッショングリップ ■ナットフィーダの防音対策に ■クリーンルームの防音・消音対策 ■断熱材 ■滑り止め緩衝材 ■外部で使える吸音材 ■オーディオルーム壁の吸音材 ■パソコンのサーバー室の消音対策 ■壁防音材 壁吸音材 ■防水・耐水性のある車のデッドニング素材 ※詳細はお問い合わせください。

取り扱い会社

ウレタン(ウレタンフォーム)、スポンジ、ポリエチレンフォーム、スポンジフィルターなどの素材を加工販売している会社です。ソファー、クッション、緩衝材のほか、吸音材、防音材、制振材などの工業用資材などを取り扱っています。ソファー寝具のクッションの中身や 大きい物ではサーキット場などで使用するクラッシュパッド、クライミング施設、ボルダリングマットなどのクッション・緩衝材。断熱材やお掃除スポンジなどで使用するメラミンフォーム。 衝撃吸収材、振動防止、シール材、防振材、パッド材などに使用する高機能ウレタン。目地材、バックアップ材として使用する丸棒状ポリエチレンフォーム。デッドニング パーツやユニット防音室、ライブハウス・オーディオルーム・プライベートルームの吸音素材、吸音パーツにエンジン音の騒音対策、 コンプレッサーの防音 、 発電機の防音 、ボックス内の吸音、共鳴防止などの防音対策、吸音対策に利用する吸音材・防音材。マラソン用給水スポンジ(吸水スポンジ)など様々の用途に使用する素材を取り扱っております。

おすすめ製品