クッション材『チップウレタン』
ヘタリが少なく、硬度のあるウレタンスポンジ。軟質ウレタンの加工の際の端材を粉砕したチップを接着剤により成形したクッション材
『チップウレタン』は、各工程で排出されるスポンジの端材を粉砕し(再生)、 接着剤をブレンドして型に入れ蒸気で押し固め圧縮成型したリサイクルされた スポンジです。 一般的には家具、ソファーのクッション材として利用される チップウレタンマットで、ヘタリが少なく硬度のある芯材です。 飲食店のソファー、店舗のベンチシートの芯材、格闘技や レスリングマットの床材、カーペットのアンダーレイなど床の緩衝材 にも使用され、価格も比較的安価です。 【特徴】 ■ウレタンフォームがもつ断熱性、電気絶縁性が大で 耐水性もあるというすぐれた性質を、チップウレタンはすべて保有し さらに高い硬度比重の材質を製造することができる ■クッション材料として最高の感触を得られると共に 繰り返し圧縮永久歪が小さく理想的なクッション材 ■緩衝特性に優れており梱包用緩衝材としての使用も可能 ※その他機能や詳細については、お気軽にお問合わせ下さい。
基本情報
【基材の物性】 ■素材名:#60/#80 ■密度(kg/m3):60±10/80±10 ■硬さ(kg):14±3/24±4 ■引張強さ(kg/cm2):0.3≦/0.4≦ ■伸び(%):40≦ ■圧縮永久歪(%):20≧ 【販売サイズ】 ■10mm厚×1200mm×2000mm ■20mm厚×1200mm×2000mm ■30mm厚×1200mm×2000mm ■40mm厚×1200mm×2000mm ■50mm厚×1200mm×2000mm など ※その他機能や詳細については、お気軽にお問合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■家具、寝具などのクツション材 ■自動車、鉄道車両、航空機などの内装材 ■カーペット用アンダーマット ■壁、床の緩衝材、吸音材 ■車両、船舶、冷凍機器、建造物などの保温保冷材 ■包装用緩衝材、その他一般緩衝材 ■キャンピングカー、カスタムカー用のベッドマット ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
取り扱い会社
ウレタン(ウレタンフォーム)、スポンジ、ポリエチレンフォーム、スポンジフィルターなどの素材を加工販売している会社です。ソファー、クッション、緩衝材のほか、吸音材、防音材、制振材などの工業用資材などを取り扱っています。ソファー寝具のクッションの中身や 大きい物ではサーキット場などで使用するクラッシュパッド、クライミング施設、ボルダリングマットなどのクッション・緩衝材。断熱材やお掃除スポンジなどで使用するメラミンフォーム。 衝撃吸収材、振動防止、シール材、防振材、パッド材などに使用する高機能ウレタン。目地材、バックアップ材として使用する丸棒状ポリエチレンフォーム。デッドニング パーツやユニット防音室、ライブハウス・オーディオルーム・プライベートルームの吸音素材、吸音パーツにエンジン音の騒音対策、 コンプレッサーの防音 、 発電機の防音 、ボックス内の吸音、共鳴防止などの防音対策、吸音対策に利用する吸音材・防音材。マラソン用給水スポンジ(吸水スポンジ)など様々の用途に使用する素材を取り扱っております。