三陽商事株式会社(三陽工業株式会社) 公式サイト

ディスクブレーキ化

安定した性能を常に発揮!製鐵設備用ブレーキのメンテ性向上と安定性能のご提案

製鐵用の多くの設備機械に直流電磁ドラムブレーキが使用されています。 ブレーキ改善の視点として、これらのブレーキを『ディスクブレーキ化』 する事で、頻繁な使用に耐え、安定した性能を常に発揮。 パッドが磨耗しても、隙間調整が簡単、また取り替えも容易になります。 さらに、モーター更新時の設置以外にも、既設ブレーキからの置き換えも 対応可能です。ご相談だけでも結構ですので、お気軽にご連絡下さい。 【特長】 ■頻繁な使用に耐え、安定した性能を常に発揮 ■パッドが磨耗しても、隙間調整が簡単、また取り替えも容易 ■製動力が任意に調整出来き、その範囲が広い ■ディスク板を使用する事で、優れた冷却性能を発揮 ■既設ブレーキからの置き換えも対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連リンク - http://www.suntes.co.jp/products/disk_brake/

基本情報

【ディスクブレーキ化の例(空圧式)】 ■支点ピンなどの摺動部に給油可能で、高頻度に耐ええる ■パッドやアクチュエーター部の取替えが簡単 ■優れた放熱性 ■ドラム式電磁ブレーキに比べ安価 ■空圧式はJEM1120規格に対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

取り扱い会社

当社は動力伝達機器メーカーとして、各種産業用のディスク、ブレーキや クランプ機器、遠心クラッチ、トルクレリーサなどの製造~販売、 そしてアフターサービスまでをトータルで行っています。 当社の製品は超高層ビルのエレベーターの保持ブレーキ(クランプ)や 製鉄所の圧延ローラーのブレーキ、工場における天井クレーンのブレーキや コンテナクレーンの逸走防止用クランパ、また工業用機械における動力制御 に使用されるなど、あらゆる物や人が動く場所で使用されており、 その性能と信頼性は高く評価されています。

おすすめ製品