すべての製品・サービス
151~180 件を表示 / 全 223 件
-
【試験】高速液クロ分析
試料中の添加剤等の定性・定量!対象油種はエンジン油や自動車用ギヤ油など
最終更新日
-
【試験】軽油組成分析(JPI法)
飽和分、オレフィン分、一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別!
最終更新日
-
【試験】軽油組成分析(IP391)
一環芳香族、二環芳香族、三環以上芳香族に類別!BDF混合軽油にも適応
最終更新日
-
【試験】TLC-FID(イアトロスキャン)簡易法
必要量は10ml!飽和分、芳香族分、レジン分、アスファルテン分の存在比率を求める
最終更新日
-
【試験】重油中のFe、Ni、V、Na、K、Al、Si
試料を燃焼灰化後アルカリ溶融処理をして水溶液に!光の強度を測定して定量分析
最終更新日
-
【試験】金属(Na、K、Ca、Mg、P)
対象油種はFAMEなど!励起状態から基底状態に戻るときに発光する光の強度を測定
最終更新日
-
【試験】潤滑油の添加元素/摩耗金属
新油中の添加剤濃度、使用油中の摩耗金属分を測定!試料を灯油に希釈してプラズマに導入
最終更新日
-
【試験】塩素定量分析(ICP法)
試料中の塩素分を定量!対象油種は軽油(混合軽油含む)、灯油(ジェット燃料含む)
最終更新日
-
【試験】CHN分析(元素分析計)
試料中の炭素分と水素分及び窒素分を定量する試験!元素濃度を求めます
最終更新日
-
【試験】イオン分析(2イオン)
試料に超純水を加えて陰イオンを抽出!イオンクロマトグラフにかけて測定
最終更新日
-
【試験】示差熱分析:熱重量分析(TG-DTA)
試料に熱を加えた際の減量率、分解、酸化、燃焼等の傾向を観察!
最終更新日
-
【試験】示差熱分析:示差走査型熱量分析(DSC)
試料の熱エネルギーの変化を観察!温度などをご要望に合わせて変更可能
最終更新日
-
【試験】漁連法ドライスラッジ(全漁連法 ZGS T-1010)
対象油種は、重油!A重油の微粒きょう雑物の質量を測定する試験
最終更新日
-
【試験】水分<混合用エタノール>(JIS K8101)
対象油種は、ガソリン!自動車燃料混合用エタノール中の水分を測定する試験
最終更新日
-
【試験】微粒きょう雑物(JIS K2276)
航空燃料に含まれる微粒きょう雑物の質量を測定する試験!
最終更新日
-
【試験】総発熱量<実測>(JIS K2279)
燃焼ガス中の水蒸気が持つ凝縮潜熱及び顕熱を包含した発熱量(J/g)を測定!
最終更新日
-
【試験】真発熱量<実測>(JIS K2279)
燃焼ガス中の水蒸気が持つ凝縮潜熱及び顕熱を除外した発熱量(J/g)を測定!
最終更新日
-
脂肪酸メチルエステル/トリグリセリド濃度(品確法告示第78号)
軽油中の脂肪酸メチルエステル(FAME)及びトリグリセリドを定量!
最終更新日
-
【試験】固形不純物(EN12662)
FAMEをろ過!試料に含まれる固形不純物の量を測定する試験
最終更新日
-
【試験】PetroOxy法(品確法告示第72号)
所定の圧力まで酸素を封入!燃料油の酸化安定性を評価する試験
最終更新日
-
【試験】アルコール分(JIS K2190 附属書A又はB)
試料の密度(15℃)を測定!燃料用エタノール中のアルコール分を求める試験
最終更新日
-
【試験】メタノール/有機不純物(JIS K2190 附属書C)
燃料用エタノール中のメタノール及びその他の有機不純物を定量!
最終更新日
-
【試験】蒸発残分(JIS K2190 附属書D)
対象油種は、ガソリン!燃料用エタノールの蒸発残分を測定
最終更新日
-
【試験】酸度<酢酸として>(JIS K2190 附属書E)
電位差滴定法を使用!燃料用エタノール中の酸度を求める試験
最終更新日
-
【試験】pH(JIS K2190 附属書F)
対象油種は、ガソリン!燃料用エタノール中のpHを測定
最終更新日
-
【試験】電気伝導率<エタノール>(JIS K0130)
対象油種は、ガソリン!電気伝導率が5μS/m~200S/m(25℃)の範囲の試料を測定
最終更新日
-
【試験】窒素定量分析(JIS K2609)
試料を燃焼管で分解・酸化!試料中に含まれる窒素分を定量分析
最終更新日
-
【試験】塩素定量分析(JPI-5S-73-14)
対象油種は、灯油、軽油!試料中の塩素分を定量分析
最終更新日
-
【試験】硫黄分:放射線励起法(JIS K2541-4)
発生する元素固有のX線の強度を測定して硫黄分を定量分析!
最終更新日
-
【試験】グリースの元素分析<ICP>
新グリース中の添加剤濃度、使用グリース中の摩耗金属分を測定!
最終更新日