ニュース一覧
最新のニュース
えっ…ハーネスが入らない!?ドキッとしたあなたへ、リスク対策のご提案です
事業継続には様々なリスクが伴います。そこで、基本コネクタの在庫化、代替コネクタの提案、同一圧着設備の複数箇所設置など、コネクタ・電線・結線技術の3つの知見がある弊社ならではの対策方法をご紹介いたします。また、月に1万本ハーネスを調達の場合、BCP対策を導入したらどう変わるのかなど、数字を交えて具体的な案も挙げておりますので、リスク対策にお役立ていただければ幸いです。カタログをダウンロードのうえ、お…
1~14 件を表示 / 全 14 件
-
急ぎの試作にもう困らない!端子圧着済みハーネス在庫リスト配信
【一次試作にお困りの方に朗報】 一次試作に便利な端子圧着済みハーネス在庫のリストを作成いたしました。信号用超小型コネクタ用から大電流用コネクタまで0.8~10.16ミリピッチコネクタ用の端子圧着済みハーネスを用意しておりますので、ぜひリストをご覧頂ければ幸いです。
-
ロボット用コネクタ・ハーネスカタログ配信
【ロボット設計者の方に朗報】 ロボットの内部配線を検討する場合、コネクタを何にする、電線を何にする?そのハーネスは作れるところがあるの?という複雑な条件で設計が大変な経験があると思います。 振動、防水、擦れ、屈曲、ロック、サイズ、基板実装、電流、電圧、高速信号、耐ノイズ、納期など多くのご相談に乗ることができるサービスが可能です。
-
電気・光の接続を売る会社 太平電機会社案内upしました
電気や光の接続のお困りごとを解決いたします。 ご使用される環境と、希望の仕様がお聞きできれば、コネクタ、電線、ハーネス加工までのトータル提案が可能です。 お気軽にお問い合わせください。
-
ドローン用フライトコントローラー接続コネクタ・ハーネスご用命ください
ドローンのフライトコントローラーであるPix Hawk、PXFmini、その他のフライトコントローラーに対応するハーネス加工が可能です。 ドローンのフライトコントローラーに使用されているコネクタとして、ヒロセ電機DF13シリーズやJST製GHシリーズなどをハーネス加工いたします。 小型、軽量、勘合の確実性、振動対応などがドローンのハーネスに求められます。電流値や圧着端子の適合から最適な電線やハーネス方法を提案をいたします。 固定方法や、防水処理に関してもご相談ください。
-
ドローン用バッテリー接続コネクタ・ハーネスに対応
ドローン開発のお客様向け、バッテリー接続ハーネス加工はここから。 ドローンのバッテリーに使用されているAMASS社製XT30 XT60 XT90などのコネクタ、ヒロセ電機製DF63など完全ロックの電源用コネクタのハーネスが可能です。 また、一つのコネクタから分岐させるハーネスも可能です。 電流、ロック方式、電線サイズなどからコネクタから提案可能です。 防水接続に関してもご相談ください。
-
脱炭素 カーボンフリーを目指して
弊社では環境省エコアクション21の認証をその開始初年度から受け、CO2の排出削減に取り組んでまいりました。そのため電力由来のCO2排出はゼロとなり、政府の目標は達成済みとなっています。 ライフサイクルアセスメントで、仕入れ商品のCO2も減らさなければならないお客様に対して、弊社からの調達でお役に立てればと思っています。
-
「エコアクション21」認証取得・その取り組み[太平電機株式会社|コネクタ・ワイヤーハーネス加工・スイッチ]
当社では、環境省の認証制度である「エコアクション21」を取得しております。 事業者は全ての事業活動の中に省エネルギー・省資源・廃棄物削減等の取り組みを行うことが求められています。 エコアクション21とは、 環境活動のPlan(計画の策定)Do(実行)Check(取組状況の確認)Action(評価と見直し)の 「PDCAサイクル」を継続的に実施し、活動結果を公表するためのガイドラインです。 環境省の認証制度であるエコアクション21をその開始年度2005年に取得をしており、毎年監査を受けながら電気、ガス、廃棄物、紙、ガソリン、軽油の削減に取り組んできました。特にCO2削減の取り組みでは、いち早いハイブリッド車の導入や電気自動車の導入、埼玉営業所にソーラーの設置、全照明のLED化、省エネエアコンへの切り替え、ガスの撤廃など毎年具体的に進めています。その結果、年間排出量は10581kg・CO2(2021年度予定)となっています。政府の目標である2013年度に比較して、2030年度に46%削減に対してすでに87%の削減となっています。 CO2排出の少ない企業からの電子部品の調達をご検討ください。
-
コネクタ+電線『ワイヤーハーネス加工』を承ります!
こんなお困りごとありませんか? 「コネクタに合う電線を選ぶも相性が悪かった…」 「コネクタに合った電線を探すのが大変…」 当社は、全国に20社以上のハーネス加工協力会社があり、 それぞれ得意なワイヤハーネスを日々生産しております。 ワイヤーハーネスでご依頼される場合、配線図を準備いただければ、 すぐに見積もりをいたします。太平電機の協力工場ではいずれの管理も 徹底しておりますので、安心して加工をご依頼ください。 関連製品より詳しくご覧いただけます。
-
『カスタムケーブル加工』を承ります!
太平電機では、ヒロセ電機のコネクタをはじめ各社のコネクタが取り付いた ワイヤーハーネス加工品を取り扱っております。 電線メーカと協力してお客様の要求する「好適な接続」を実現。 なかには標準的なケーブルや電線で加工出来ない場合がございますが、 カスタム対応でケーブルや電線を準備いたします。 「試作は、ネット通販のケーブルを使ったけれど、いざ量産になった場合 どうしよう」といったお困り事にも対応可能です。 下記の関連製品より、各種カスタムケーブル(一例)を詳しくご紹介しております。 【その他お困り事(一例)】 ■ケーブル外径が合わない ■電線芯数が足りない ■耐候性シースがほしい
-
防水コネクタ『LFハーネス』、12芯ケーブル新たに在庫!
小型防水コネクタで好評を得ております「LFハーネス」で使用する屋外ケーブルに12芯が新たに在庫されました。12芯用ハーネスでも小ロット、短納期対応が可能となりました。ぜひご検討ください!
-
防水20Aコネクタ『HR41ハーネス』を公開しました
当社は、このたび、イプロスサイトにて防水20Aコネクタ『HR41ハーネス』を公開しました。 『HR41ハーネス』は、耐候性プラスチックを使ったコネクタを採用し”軽量” ”安価” ”防錆” が特徴となっております。また、PSE(電安法)にも適合しており、誰でも現場でコネクタの抜き差しが可能となっております。 また、「防水キャップ」や「中継接続用ジャック」など、様々なオプションをご用意。加工におきましては、専用ケーブルと専用工具で行っております。 下記の関連製品・関連カタログよりご覧いただけます。
-
防水プラスチックコネクタ『HR30ハーネス』を公開しました
当社は、このたび、イプロスサイトにて防水プラスチックコネクタ 『HR30ハーネス』を公開しました。 『HR30ハーネス』は、小型・軽量の防水プラスチックコネクタです。 嵌合状態でIP67、IP68の防水性能を保有。当製品取り付けのための 専用治具にて加工しますので確かな品質を保証いたします。 また、オーバーモールドタイプにも対応可能です(ケーブルと一体成形が可能です)。 ご希望に合わせて特注対応いたしますので、ご用命の際はお気軽にご相談ください。 下記の関連製品・関連カタログよりご覧いただけます。
-
フィンガーサイズ防水コネクタ『LFハーネス』を公開しました
当社は、このたび、イプロスサイトにてフィンガーサイズ防水コネクタ 『LFハーネス』を公開しました。 『LFハーネス』は、小型・シールド対応の防水コネクタです。 ケーブルのシールド編組がコネクタのシェルに接地し、高速伝送も可能。 嵌合状態でIP67、IP68の防水性能を有しています。 また、はんだ結線と圧着結線ができ、圧着結線は自動結線でコストダウン可能。 多極の20芯タイプでの圧着対応もでき、専用設備を保有しておりますので、 お気軽にご相談ください。 下記の関連製品・関連カタログよりご覧いただけます。
-
小型防水光/電気複合コネクタ『MF13ハーネス』を公開しました
当社は、このたび、イプロスサイトにて小型防水光/電気複合コネクタ 『MF13ハーネス』を公開しました。 『MF13ハーネス』は、小型ながら2芯の光ファイバ接続と3芯の電源ラインを 1本のケーブルに複合しており、光ファイバによる高速・耐ノイズ伝送に加え 電源供給も可能になっております。 また、「防水キャップ」や「中継接続用J/J-BOX」など、様々なオプションをご用意。 加工におきましては、専用ケーブルと専用工具で行っております。 下記の関連製品・関連カタログよりご覧いただけます。