ワイヤーカットでの長物加工【大物、長尺も段取り可能!】
通常のワイヤーカットでは本来不可能ですが、本体のテーブルサイズより大きくても加工可能!そんな構造になっています!
弊社が開発・販売を手掛けるモリブデンワイヤーカット「CNCワイヤ放電精密コンターマシン」は、 通常のワイヤーカット機と大きな違いがあります。 それは加工液が「吹きかけ式」であること! 通常のワイヤーカット機は、浸漬式を採用しており、 ワークを水中に沈めるような形で加工していきます。 そのため横の扉を開けると水が溢れだすため、テーブルに納まるサイズの加工しか行えません。 弊社の機械は吹きかけ式を採用しているため、 水が溢れだすような心配はありません。 ワークサイズが1m、2mあろうと、横の扉を開けて段取りできます。 このようなことから、NCの特徴を活かした長尺の自動材料どりでも活用いただけます。
基本情報
「吹きかけ式」 ワイヤー線にそって、加工液が流れるような構造です。 用途は冷却とスラッジの除去になります。
価格帯
納期
用途/実績例
・長物加工 ・大物加工
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
弊社オリジナル設備の『ワイヤ放電精密コンターマシン』の開発販売をしているファブレスメーカーになります。 製造は、海外メーカーへOEM委託により低価格かつ高性能な金属加工設備を提供しております。