ニュース一覧
最新のニュース

「株式会社TAIYO」は7月1日より「株式会社Parker TAIYO」へ社名を変更をいたしました。
私たちは、これからも現場のさまざまな課題を解決するパートナーとして、基幹産業から先端産業まで、あらゆる分野に新しい価値を創造してまいります。今後は、一般機械産業のみならず、運搬機械産業にも力を入れ、日本国内のビジネスエリアを拡大致します。
31~37 件を表示 / 全 37 件
-
★TAIYO★ モバイル機器の制御に貢献する電子油圧制御機器「ECDシリーズ」新発売
株式会社TAIYOは、Parker製電子油圧制御機器ECDシリーズを新発売します。Parker社の油圧モーションコントロールは、40年以上にわたる顧客との共同作業にて培われた経験にあり、機械操作から電子制御へと大きく進歩しました。 電子油圧制御機器ECDシリーズはモバイル機器を制御するのに適した製品群で、「ディスプレイ」、「コントローラ」、「センサ」、「ジョイスティック」と「プログラミングツール」の5種で構成される商品です。 ■主な用途 建設用機械、クレーン、重機械、農業機械、農林業機械、特装車などで使用実績があります。
-
★TAIYO★ 新製品:油圧ソレノイドバルブ「D1VWシリーズ」詳細資料アップ
株式会社TAIYOはParker製油圧ソレノイドバルブをD1VWシリーズとして新発売します。Parker社のグローバルスタンダードモデルを日本国内のTAIYO油圧工場にて組立、検査を行い出荷いたします。バルブ単体から積層弁との組み合わせ、6連までのマニホールドでの組み込みが可能です。油圧基本回路構成をモジュールで提供します。
-
★TAIYO★ 電動油圧アクチュエータ「EHAシリーズ」の紹介
油圧ユニット+油圧シリンダ一体形電動油圧アクチュエータ。高出力、コンパクト、軽量で使い勝手の良さを実現! 電動油圧アクチェータ「EHAシリーズ」は、油圧ユニットと油圧シリンダをコンパクトに一体化したリニアアクチュエータです。全ての機能が一体に収まった油圧シリンダユニットで軽量コンパクトで高出力を示現しました。小形油圧システムでは実現できなかったパワーとスピードを兼ね備えたシステムの特長、仕様、性能データ等を紹介しています。
-
汎用形空気圧シリンダ10A-6、落下防止機構付空気圧シリンダ10A-6L、ブレーキ機構付空気圧シリンダ10B-6の3シリーズのカタログを新たに掲載します
TAIYOの主力汎用形空気圧シリンダ10A-6シリーズは各種機器に採用されるスタンダードモデルです。多彩なバリエーションをもつ10A-6シリーズには、安全機構搭載の2タイプシリーズがあります。ロック機構付の10A-6Lシリーズとブレーキ機構付の10B-6シリーズです。目的は同じですが、停止機構の違いにより機種選択の幅が広がります。
-
TAIYO 大流量サーボユニット【作動油使用量が少ないECO型ユニット】 正式発売します。
この度、TAIYOは従来あつかんサーボアクチュエータとセットされていた駆動ユニット部をお客様の声に応えて独立したユニットとして製品化しました。従来からあった小中流量サーボユニット(1.1cc、3.5cc、11cc)に加え、今まで特注対応していました大流量なサーボユニット(19cc、30cc、40cc、60cc)を追加して正式ラインナップ追加しました。大型サーボユニットの追加により、高推力時における高速駆動が可能になりました。大型ですが省エネ効率は抜群(作動時のエネルギー効率は85~95%)です。各種測長センサ、荷重センサ搭載油圧アクチュエータに簡単に取付可能です。当然ハイブリッド式の為、作動油使用量は少なく環境にやさしいサーボユニットです。
-
油圧ポンプ・モータ「F11・F12シリーズ」のカタログを改訂しました
TAIYOで取り扱いしています「Parker社製油圧ポンプ・モータF11・F12シリーズ」のカタログを改訂しました。本シリーズは安定した性能と品質でロングセラー製品の一つです。今回の改訂では機種の追加、整合化の為一部形式の変更を行いました。従来機種の選定及び新たな機種選定ご使用ください。
-
グローバルネットワーク(海外代理店)を公開
主な海外代理店を掲載しました。