2013年02月09日
株式会社宝計機製作所 本社・工場
防爆システム機器の製品情報・カタログを全面リニューアルしました!! 他社には無い防爆システム機器を掲載しております。 ぜひ一度ご覧下さい。 ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
耐圧防爆のボックスに大手各社から発売されているファイバー光電センサを収納し労検を取得しました!危険場所での正確な検出が可能!
耐圧防爆のボックスに電源ユニット等とアンプを収納しています。 アンプ・ファイバーユニットを最大3組まで搭載可能です。 多数のメーカー・型番に適合しているため、様々なファイバーセンサを収納できます。 メーカー・型番が分かれば搭載可能かご回答出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
危険場所(防爆エリア)でのPLCのI/O(入出力)の拡張に好適!
CC-Linkリモート入出力ユニットを耐圧防爆のボックスに収納し、労検を取得しました。 CC-Linkリモート入出力ユニットは最大3台まで収納可能です。 危険場所(防爆エリア)で他の制御機器の入出力が足りない場合、本製品を使用することにより、大幅に入出力点数を拡張できます。 また、弊社製品の耐圧防爆型PLCや耐圧防爆型指示計との組合せにより、危険場所(防爆エリア)において、フレキシブルな制御や監視が可能です。
他社にはない労検合格品の耐圧防爆型マルチプレクサです!防爆エリアで複数の機器の制御も可能です!
危険場所で複数の機器からデータ収集を行い上位のシステムと通信が可能です。 シリアル通信ボード以外にも、DC12V/24V入出力ボードや電圧出力ボードもオプションにて選択できるため、本製品1台で防爆エリアでの複数の機器の制御や監視が可能となります。 姉妹品である耐圧防爆型PLCと組み合わせれば、現場表示や現場操作も可能になるため、防爆エリア内で完結できる制御システムも構築も容易です。 また、機器のみのご提供だけでなく、ソフト製作も承っておりますので、防爆エリア内での機器の制御や監視などでお困りの場合は是非ご相談下さい。
他社にはない労検取得済みの防爆型プリンタです!!
『基本仕様』 防爆構造:内圧防爆型 機器構成:内圧防爆型プリンタ、内圧監視盤(安全場所設置) 印字方式:感熱式 記録紙:幅104mm(Max) 巻き径150mm(Max) カット方式:フルカット又はパーシャルカット
危険場所(防爆エリア)において周辺機器の制御やデータ収集が低価格で実現可能です!制御盤の防爆化に貢献します!
【標準機器構成】 『収納機器』 CPUユニット:Q00CPU 電源ユニット:Q61SP 入出力複合ユニット(※キーボード用):QX48Y57 CC-Linkユニット:QJ61BT11N シリアルコミュニケーションユニット:QJ71C24N CC-Link小型リモート入力ユニット:AJ65SBTB1-32D CC-Link小型リモート出力ユニット:AJ65SBTB2N-16R 表示器(※GT2105等) 『付属機器』 セレクタスイッチ ブザー キーボード