ガイドレス無人搬送車(AGV)『S‐CART』:ニデック
S-CARTはガイドレス走行を可能にした次世代のAGV レイアウト変更や使用場所の移動にも柔軟に対応可能な無人搬送車です。
磁気テープなどの設置が必要ないので、レイアウト変更やAGV使用場所の移動にも柔軟に対応できます。 タブレット端末上のジョイスティックにより自由自在に操作できます。 走らせたいルートをたどり、ボタンを押して覚えさせるだけでの簡単な操作で自動運転ができます。 低床設計で潜り込みも可能、お客様毎の様々なアプリケーションに幅広く対応できます。 物流シーンでは人に代わって無人搬送を行い、倉庫内の無駄な移動時間を削減します。 各種センサより安全性を確保し、作業者との共存も可能です。 天板のワーク固定用タップを利用し、S-CART上部に様々な装置を取付けることができます。 各種アプリケーションに応じたAGVオプションユニットをご用意できます。 デモご希望の場合はお気軽にご相談ください ※2023年4月1日 「日本電産シンポ株式会社」は「ニデックドライブテクノロジー株式会社」に社名変しました。
基本情報
■ニデックドライブテクノロジー S-CART 特徴 レーザーセンサによるガイドレス走行 信頼性の高い自社製減速機を車輪駆動部に搭載 独自開発のサスペンションを搭載 メンテナンス性の高い車体構造 パソコンで複数台のS-CARTを運行監視でき、ルート編集なども可能 ■AGV仕様 搬送荷物重量:100kg以下 搬送物積載面積:420×594mm以下 走行速度:30m/min(最高60m/minまで設定可能、ソフトフタート・ストップ可能) 誘導方式:固定経路、ガイドレス方式 外形寸法:630×790×200mm(幅×長さ×高さ) 装置重量:65kg(オプション除く) バッテリ:リチウムイオン蓄電池 充電時間:1時間 連続走行時間:8時間 詳細はカタログをご覧ください
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
応相談
型番・ブランド名
ニデックドライブテクノロジー株式会社
用途/実績例
工場内の荷物や装置の移動 オプション装着により多彩な用途にご利用いただけます
詳細情報
関連動画
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
高津伝動精機株式会社は全国でもトップクラスの産業設備機器専門商社です。 産業界の稼働する無数のマシン・・・その駆動や伝達・制御部分に、当社のお届けする製品の数々が生きています。そして、FAやCIMにおいても、現場の忠実な動きの実現にお役に立っています。私たちは昭和26年の創業以来、伝動部品だけにとどまらず、お客様のニーズに応えながら、制御システムの分野まで幅広く取扱製品を拡大し、伝動に必要な製品のすべてを取り揃えてまいりました。いつも「信頼頂ける会社」をモットーに、お客様のご要望に迅速に対応するための独自のシステムを確立し、お客様本位の姿勢を貫いています。 また、当社は日夜進歩する製品情報をもらさずキャッチし、お客様への情報提供、メーカーへの提案を行っています。 これからも私たちは、初心を忘れることなく、一方では日々の研鑽を重ねていきたいとおもいます。