高津伝動精機株式会社 公式サイト

【熱中症対策に!】温湿度ロガー『ログビー』【WBGT値自動計算】

無線センサがエリアの温湿度を計測して暑さ指数を自動計算。超えたらアラートできます。熱中症対策に!屋外設置も可能なIP67防水です

『Logbee(ログビー)』は、子機の内蔵センサが取得した温度・湿度・照度データを無線で送信し、親機に接続したパソコンでデータログを記録する装置です。 1台の親機で最大36台の子機を接続・温湿度監視が行えます。 IP67準拠のため、屋外にも設置いただけます。 ★熱中症対策に対応します!!!! 温湿度、暑さ指数のアラーム設定が可能です。 付属のモニターソフトは、グラフ表示機能・異常時のアラートメール機能も備えています。 モニターソフトは、センサーデータをリアルタイム表示して、熱中症指数(WBGT)を数値表示します。 危険度ランクも表示され、注意・警戒・厳重警戒・危険の4ランクで表示されます。危険ランクでパソコンブザ-が鳴ります。 見通し通信距離距離 150m(Logbee)、10km(Logbee Haruca) 中継器によって更なる電波到達距離の延長が出来ます(1台で中継可能な接続台数は10台となります)

関連リンク - https://www.mhlw.go.jp/content/001476821.pdf

基本情報

■システム構成 パソコンにUSB経由で無線親機を接続、インストールしたモニターソフトで監視、設定範囲を超えた(下回った)値を計測した時にアラートを発信できます。 ・オプションのUSBリレー出力BOXを接続すれば、設定範囲を超えた(下回った)値を計測した時に機器を自動ON/OFFさせる事もできます。 ・オプションのミニサーバユニットに接続すれば、PCとUSB接続不要、LAN接続で複数のPCから監視もできます。 ■チトセ工業:防水ワイヤレス温湿度照度ロガー Logbeeシリーズ 仕様 【子機仕様】 ●通信距離 見通し150m:Logbee 見通し10km:Logbee Haruca ●通信方式 独自(921MHz):Logbee LoRa(920MHz帯):Logbee Haruca ●電池寿命 3年:Logbee 1年:Logbee Haruca ●動作温度範囲 -25℃~75℃(共通) ●保護構造:IP67(本体およびセンサ部双方) 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

価格情報

お問い合わせください

納期

詳細はお問い合わせください

お問い合わせください

型番・ブランド名

チトセ工業株式会社

用途/実績例

【用途事例】 ■熱中症管理 ■コンクリート養生管理 ■完全閉鎖型植物工場 ■太陽光型ビニールハウス ■動物園飼育室 ■食品工場の温度管理 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

関連動画

防水無線温度・湿度・照度データロガー『Logbee(ログビー)』統合リーフレット:チトセ工業株式会社

製品カタログ

取り扱い会社

高津伝動精機株式会社は全国でもトップクラスの産業設備機器専門商社です。 産業界の稼働する無数のマシン・・・その駆動や伝達・制御部分に、当社のお届けする製品の数々が生きています。そして、FAやCIMにおいても、現場の忠実な動きの実現にお役に立っています。私たちは昭和26年の創業以来、伝動部品だけにとどまらず、お客様のニーズに応えながら、制御システムの分野まで幅広く取扱製品を拡大し、伝動に必要な製品のすべてを取り揃えてまいりました。いつも「信頼頂ける会社」をモットーに、お客様のご要望に迅速に対応するための独自のシステムを確立し、お客様本位の姿勢を貫いています。 また、当社は日夜進歩する製品情報をもらさずキャッチし、お客様への情報提供、メーカーへの提案を行っています。 これからも私たちは、初心を忘れることなく、一方では日々の研鑽を重ねていきたいとおもいます。

おすすめ製品