タキエンジニアリング株式会社 公式サイト

ステンレス製ジャンボサイズフィルター 17シリーズ

1本のフィルターで300~560L/分の大流量を処理可能なジャンボサイズフィルターです。メンテナンスの手間を省けます!

ジャンボサイズフィルターは、ステンレス製フィルターハウジング「HIFP-F-17型」と専用のフィルターカートリッジ「JPEP型」フィルターカートリッジを使用したフィルターろ過システムです。一般的なフィルターカートリッジに比べて、低い圧力損失で大流量を通水できます。 1本あたりの処理量が300~560L/分と非常に大流量を通水できるため、通常だと複数本使用するフィルターカートリッジの使用本数を大幅に削減できます。また、使用本数が少ないために面倒なフィルター交換の手間を大きく省けます。 また、5μm以上のジャンボサイズカートリッジは、フィルターの濾過表面に付着している粗ゴミを洗い流すことにより、数回の再利用が可能です。

関連リンク - http://www.taki-eng.co.jp/jumbo.html

基本情報

【特長】 ○1本のフィルターカートリッジで、最大で300〜560(L/分)を通水できます。 ○フィルター使用本数が少ないため、設置スペースをとらずに設置可能です。 ○フィルター使用本数が少ないため、フィルター交換など面倒なメンテナンスの手間も軽減できます。 ○濾過流量に合わせて、最大で8本まで装填可能な機種もあります。(Max4500L/分まで) ○ろ過精度が0.35μmから150μmまであり、ろ過精度を希望に合わせて選定可能です。 ○1台で大流量をろ過可能なので、設置場所に困りません。 ○ハウジングはSUS316製なので、耐食性にすぐれています。 ○ドレーンポートが付属しているため、メンテナンスの際に容易に排水が可能です。 ○標準でIN/OUTに圧力計が付属しているため、フィルター交換の目安の差圧が確認できます。

価格情報

- フィルターの濾過精度により価格が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

10万円 ~ 50万円

納期

応相談

数量や種類によって納期は変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

型番・ブランド名

HIFP-F-17型

用途/実績例

【用途】 ○地下水・工業用水など、大流量を通水する各種用水のろ過として ○大流量を通水する、各種水処理工程のろ過フィルターとして ○洗浄装置などのろ過フィルターとして ○工場排水などのろ過フィルターとして ○その他、大流量を通水する各種液体のろ過として

取り扱い会社

当社では、業務用の逆浸透膜式浄水装置や流水型紫外線殺菌装置、鉄分・マンガン除去装置、ヒ素除去装置、超純水/純水製造システムなどの水処理装置を製造・販売しています。また、各種濾過用のフィルターカートリッジや、油分除去フィルターなどの特殊フィルターカートリッジの販売も手掛けています。 小流量から大容量までお客様の水処理の目的や用途に合わせて、幅広いラインナップから機種やフィルターの選定をさせていただきます。 水処理に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当社までお問い合わせください。

おすすめ製品