平行軸・小型ギヤモータ「プレストNEO(40W~90W)」
使いやすさを極めた「プレストNEOギヤモータ」に、モータ容量40W~90Wの小型タイプが新登場!
【主な特長】 ○ 長寿命・高い信頼性 ○ 設計の自由度が広がる大きな許容ラジアル荷重 ○ 出力軸端タップ ○ 静かな環境でも使える低騒音 ○ 住友ギヤモータ共通のフランジサイズ(□90/取付ピッチφ104) ▼詳細は「基本情報」へ!
基本情報
【特長】 <長寿命・高い信頼性> 0.1~2.2kWの「プレストNEO」と同じ設計基準のため、強度に優れ長寿命です。 <設計の自由度が広がる大きな許容ラジアル荷重> 高負荷容量軸受と高剛性ケーシングの採用により、高い許容ラジアル荷重を実現しました。 設計する際の自由度が広がります。 <出力軸端タップ> M5×13タップを出力軸端に標準で加工しています。 <静かな環境でも使える低騒音> 高い噛合い率の歯車と高剛性設計で、静かな運転音を実現しました。 <住友ギヤモータ共通のフランジサイズ(□90/取付ピッチφ104)> ハイポニック・アルタックスNEO・アステロと同じ、□90/ 取付ピッチφ104 のフランジです。 (出力軸寸法・位置、取付穴径は異なります。) 【標準機種】 フランジ取付・ZNFM タイプ ○ 三相モータ(40W~90W)…減速比:5~70/始動方式:直入れ ○ 単相モータ(40W~90W)…減速比:5~70/始動方式:コンデンサ運転 ▼寸法等の詳しい情報は、カタログにてご覧いただけます。
価格帯
納期
型番・ブランド名
住友重機械ギヤモータ
用途/実績例
容量範囲40W~90Wの屋内*の駆動に。 *塵埃の少ない、水のかからない場所
詳細情報
-
コンパクトシリーズKRFの低発塵仕様 サイドカバーと上面のストリップシールにより、フルカバー構造を実現。 吸引継手による吸引によりISO14644-1クラス4(FED209Eクラス10相当)を達成しました。
-
特長1)低発塵構造 新機構のフルカバー構造により、ストリップシール上面に接触がなく、発塵しにくい構造となっています。 さらに、クリーン仕様のワンタッチ管継手KPQL(SMC(株)製)を採用し、吸気することで大幅に発塵を抑えます。 吸引継手は左右どちらでも取付けが可能です。
-
特長2)高剛性 U字形断面形状の鋼製アウタレール採用により、大きなモーメントを受けることができます。 アクチュエータ単体の剛性が高いため、省スペースな設計が可能です。
ラインアップ(2)
| 型番 | 概要 |
|---|---|
| ZNFM | フランジ取付 |
| ZNHM | 脚取付 ※プレストNEO 40W~90Wの脚取付形は、L脚タイプのプレート付仕様となります。 詳細はカタログをご参照ください。 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
おすすめ製品
取り扱い会社
当社は、1987年の創業以来お客様のニーズに応じた各種FA機器を提供し、 今では直動システムの世界トップメーカーであるTHKのグループの一員として日本全国に18カ所の販売拠点を構え、お客様のご要望に迅速かつ的確にお応えしています。













































