株式会社棚澤八光社 公式サイト

バナトーン加工サービス

試作車の内装部品も量産車用部品レベルにバナトーン加工できます!

当社では、従来の金型へのシボ加工やレザー貼り等を行わずに、 製品の表面にシボ加工を行う技術で『バナトーン加工サービス』を承っております。 オリジナルのパターンは必要なく、データを作成することにより オリジナル三次元パターンを製品上に形成することができ、 光造形機や3Dプリンタ-による造形品の表面段差への対応も可能です。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。 【特長】 ■オリジナルのシボパターンを形成可能 ■エッチングでの新柄開発よりも短納期で柄開発が可能 ■金型での量産品に近い仕上がりのものが作製可能 ■ビニルレザーに比べて密着性が良い ■厚みが薄いため成形品どうしのはめ合わせに有効 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

関連リンク - https://www.tanazawa.co.jp/mold/

基本情報

【技術概要】 ■二次元デザインプレート  ・パソコンを利用したシボの二次元データを作成 ■バナトーンによるパターンの三次元化  ・データを元にバナシートを作製  ・製品への貼り込み ■エッチング加工によるパターンの再現  ・エッチング工法によりシボの再現 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お問い合わせください。

株式会社棚澤八光社 技術紹介

技術資料・事例集

株式会社棚澤八光社 海外展開

会社紹介資料

株式会社棚澤八光社 社内講習用テキスト

技術資料・事例集

取り扱い会社

棚澤八光社は明治38年(1905年)に創業しシボ加工のパイオニアとして、 お客様に高品質な技術とサービスを提供してまいりました。 お客様のニーズに応え、安心・安定の日本品質を世界中で提供し続けています。 エッチング・サンドブラスト、セラシボ、セラコートなどの量産金型へのシボ加工から、 バナトーン、リアルテック等の試作・成形品へのシボ加工まで幅広く承ります。 プリント配線板の分野では日本生産にこだわり基板を生産しております。 多品種少量、安定供給、PCB設計~試作~実装~量産まで対応しお客様に貢献します。 (片面、両面基板・アルミ、薄物基板・PCB設計・補修基板・試作基板・量産基板・短納期対応・小ロット対応)