アルギン酸大玉ビーズ作製装置
微生物の担体、アルギン酸食品、酵素などを用いた栄養補助食品に
基本情報
アルギン酸大玉ビーズ作製装置 広島国際学院大学・名水バイオ研究所、ラボテック、テクノ環境機器が共同開発
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
~ 1ヶ月
型番・ブランド名
アルギン酸大玉ビーズ作製装置
用途/実績例
光合成細菌の大玉ビーズは、厨房排水処理や河川の底質分解、養鯉水質改善、放射性物質の吸着など多方面に利用されています。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
テクノ環境機器は、機器・工具類の開発会社として培った技術とノウハウを活かして、環境、超高圧、工業分野の機器、部品、資材、用具などを取り扱っています。 とりわけ、超硬質素材などを用いてご要望に合わせて製作する各種の高圧実験用具類は、国内外の研究所や大学から評価と信頼をいただいています。