色差検査システム
分光特性で「色を測る」!!
基本情報
◆特長 〇色を定量化 ・人間の目には判別しにくい微妙な色の違いを識別 ・基準色と測定色の比較で良否判定 ・色彩値 CIE L*a*b* 表示 〇高速全面検査 ・コンベア搬送で、大面積の測定物も高速測定 ・ロールtoロール印刷物のインライン検査にも対応 ◆測定対象物 ・外装材 ・床、壁、天井などの内装材 ・建具 ・フィルム、印刷物、など ◆内容 (1)測定物の分光特性から、色彩値(L*a*b*)を算出します。 (2)基準色(ユーザー定義)と測定色の比較で良否を判定します。
価格帯
納期
用途/実績例
外装材、壁・床・天井などの内装材、建具などの大物から、フィルムや印刷物まで、様々な測定対象物に対応します。製造ラインのインライン検査に実績あります。