株式会社サーモニックENG 公式サイト

カーボン炉<炭化の基礎反応試験に好適>

SiC/TiC/ZrCを高温・極低酸素で“速く・再現よく"。固相炭化・複合炭化(B4C併用)や炭素供給条件の最適化を短サイクルで

当社では、真空→不活性ガスへ段階置換できる小型の「カーボン炉」を 取り扱っております。 固相炭化(粉末混合法・被覆法・浸炭)や複合炭化(B4C併用など)による 高硬度化、炭素供給条件の最適化(炭素材の種類・比率・接触状態)などの 実験・プロセスに使用可能です。 ご要望の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【当社カーボン炉が選ばれる理由(一部)】 ■短時間で高温域へ ・1600-2800℃**を安定到達・保持 ・炭化に効く温度目安:SiC 1600–2000℃、TiC 1500–2100℃、ZrC 1800–2300℃ ■極低酸素分圧で副反応を抑制 ・真空引き→Ar/N2へ置換 ・炉材カーボンのゲッタリングで残存酸素を低減、CO生成を抑える ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://thermonik-eng.com/products/#furnace-carbon

基本情報

【その他の当社カーボン炉が選ばれる理由】 ■条件出しが速い ・トレイ自由度・棚構成で複数サンプルを同時比較、厚み・接触の影響も評価しやすい ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

【このような課題に】 ■CO/CO2副反応やSiO揮発で組成がぶれる ■炭素材の種類・粒度・接触状態で反応が安定しない ■温度の当て込みが難しく、粒成長と相純度のバランスが取れない ■治具や接触の差で、同じ条件でも結果が再現しにくい ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

カスタムメイドの電気炉で標準では困難な熱処理を 特殊雰囲気・高温対応のカスタムメイド電気炉メーカー

製品カタログ

取り扱い会社

当社は、「電気」「設備」「化学」の三つの技術を独自のノウハウで 融合させ、革新的な加熱炉、その他設備を開発している会社です。 独自の高温電気炉技術を活かしカーボン炉やマルチ雰囲気炉、メタル炉、 塩素炉など様々な電気炉(加熱炉)を取り扱っております。 単なる設備メーカーではなく、10年先のスタンダードを見据え、お客様と 共にモノづくりを革新的な熱でサポートする、戦略的開発パートナーです。