東邦電機工業株式会社 本社 相模工場 営業所(北海道・東北・東京・名古屋・大阪・四国・九州) 公式サイト

全方向踏切警報灯(LEDIII形)融雪形<下部配線形>

降雪時でも踏切の視認性向上!「しゃ断かん折損」が減少

当社で取り扱っている下部配線形の『全方向踏切警報灯(LEDIII形)融雪形』を ご紹介いたします。 融雪ヒーターは低温時のみ作動する省エネ設計。遠方広範囲から 横断直前まで、円い発光が視認できます。すべての方向から見えるので、 取り付け時の角度調整が容易です。 当社では鉄道用の信号・表示器等で培ったLEDの選定や基盤配置の技術を 生かした開発設計・ものづくり(試作量産)を行っております。 「こんな警報機がほしい」「LEDでこんなもの作れない?」という お困りごとを解決しますので、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■融雪ヒーターは低温時のみ作動する省エネ設計 ■遠方広範囲から横断直前まで、円い発光が視認可能 ■すべての方向から見えるので、取り付け時の角度調整が容易 ■円筒レンズのため汚れの付着が軽減 ■高信頼な国内メーカーのLEDを使用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

関連リンク - https://www.toho-elc.co.jp/

基本情報

【定格および性能(一部)】 ■定格電圧:DC24V ■消費電流:700±200mA(定格電圧時) ■周囲温度:-20℃~+60℃ ■振動:9.81m/s2以下(10~500Hz) ■見通距離:水平面のすべての方向より 100m ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

価格帯

納期

用途/実績例

※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

総合カタログ踏切編(警報機・制御・監視器・その他踏切用品)

総合カタログ

取り扱い会社

東邦電機工業株式会社は、企業理念である「創造・変革・具現」を常に忘れることなく、お客さまをはじめ、鉄道を利用されるすべての皆さまにとって、真に必要とされる存在であり続けるための挑戦を続けております。 これまでに築き上げた開発思想をベースとし、生み出される製品は、安全性や信頼性の確保はもちろん、製品に関わる一人ひとりが、常にプロフェッショナルな意識を持ったものづくりに取り組んでいます。

おすすめ製品