BANZI サビキラープロ
これまでの常識を覆す画期的で圧倒的なサビ対策製品
ケレン作業不要!サビの上から直接塗ることのできる完全水性のサビ転換塗料です。 とにかくサビの発生を抑えたい方におススメ! ■圧倒的な商品力! 他社様の錆止めを使用して効果がなかった(サビがすぐに再発した)という経験がある方も多い為、 サビ止めは効かないものという固定概念のようなものがすでに出来上がってしまっている方も多いようです。 ■ケレン作業が不要! 「サビ止め塗料」の本来の使用方法はサビ止め塗料はサビのない所に塗ってサビを予防するもの。 サビの上に錆止め塗料を塗ってもサビは止められません。また再発してしまいます。 サビキラープロは他社様の「錆転換剤」と違い大変なケレン作業をしなくても 浮きサビや汚れを取ってもらうだけで後はサビの上に直接塗装して錆の再発を究極に防止します。 ■水性塗料のため環境にやさしい! そのうえ水性塗料なので環境にやさしく火災等の危険も伴わない為、 施工の場所や時間も限定されず、家庭でも安心して施工・保管ができます。
基本情報
1)地球環境に配慮した水性塗料 サビキラープロは水性です。サビは『水分を吸収しやすい』という特徴を利用し、 水性塗料にすることで素早く吸収・サビの根元まで浸透し、効果を発揮します。 水性塗料なので、塗装面が多少湿っていても塗装ができるのも大きなメリットの一つです。 油性塗料は同時にシンナー等を使用しなくてはならないため、火災等の危険が伴います。 また臭いも強いため施工する場所や時間も限定されることが多く手間もかかります。 そのため、近年では環境に配慮された水性塗料が注目されています。 2)簡単・手軽にサビ対策ができる! もともと油性塗料は2~3液を混合して使用するものがほとんどですが、サビキラープロはそのままもしくは水で希釈するだけで使用できます。 速乾性にも優れている為、空いた時間に手軽に作業することも可能です。 通常サビに塗装する場合はケレン作業(錆落とし)が必要ですが、 サビキラープロは浮いた錆(浮き錆)や汚れをやすり等で取り除くだけですぐに塗装に取りかかれます。 またサビの有無に限らず、たとえ部分的にサビが発生していても全面に塗装ができるのが特徴です。
価格情報
お問い合わせください
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
応相談
型番・ブランド名
BANZI サビキラープロ
用途/実績例
サビキラープロは密着が良好! サビている箇所も錆びていない箇所も気にせずに塗装できる、これまでの常識を覆す画期的なサビ転換塗料です。 ■リピートしたくなる納得の効果 ご使用前の方は効果がすぐにわかるものではない為、多種ある中から一つの塗料を選ぶのは不安が強いと存じます。 しかし、ご使用くださった多くの方が、『月日を経てサビの再発がない』『今までサビ止め塗料を使用した後、サビが再発した頃合いなのにまだ出ていない』等 効果を肌で感じてくださっております。 現在ご注文されるほとんどの方がリピーターの方です。
関連動画
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード取り扱い会社
ツールドインターナショナルは、切削工具を主とした機械工具の輸入商社です。 インプルーブメントorイノベーション(改善か革新か)を企業理念に 新しい価値を市場に提供していくことで、社会貢献を果たしてまいります。 現状維持に留まることなく、常に改善・革新を意識し、 お客様に沿ったご提案をさせていただく、それが我々ツールドインターナショナルの使命です。 皆様に信頼してお付き合いしていただくため、最も大切にしていることが人としての基本の姿勢です。 「巧詐は拙誠に如かず」 言葉巧みに欺くのではなく、不器用ながらにも誠実に向き合うことが重要だという韓非子の教えですが、 時代の流れが変わろうと、常に正直に真摯な姿勢で築いた絆は、揺るぎないものとして存在するのではないでしょうか。 目まぐるしい時代の変化、情報に溢れる社会で、企業と企業をつなぐ「人」が誠実なパートナーであってこそ、 その情報や製品、サービスは信用していただけるのだという想いの下、今後も企業価値を高める努力を重ねてまいります。